クソじじい、言われて嬉しい、六十代。
DSC01495

【Nishimura Takahito La cuisine creativite】【ニシムラ鮨 Toki】【ニシムラ麺】【西村や】【博多 無空】【ニシムラ麺ソウル】などを手掛ける一つ星シェフの西村貴仁シェフから、「南区向野にあるカフェ【d&h _vita】で僕が監修したパスタランチを新メニューで出します」と案内があり。先日、試食会にお呼ばれしてきました。

【d&h_vita】は、注文住宅の会社「ディー・アンド・エイチ株式会社」が2024年1月に“珈琲と暮らしのアンテナショップ”としてOPEN。ここは2023年5月まで薬院のカフェ【カフェマルゴ】の2号店があった場所ですね。行ってみたらすっかり内装もレイアウトも変更され、さすが住宅メーカーが力を入れて作っだけあってさらに洗練された雰囲気に仕上がってました。既に自家製のスイーツやキッシュが人気で若い女性を中心にファンもいるようです。

今回はもう少し大人な層のお客さんにもゆっくり楽しんでもらえるようなお店にしようということで、西村シェフとの縁で西村シェフ監修のパスタランチを始めることになったそうです。

ソースはトマトとクリームも2種類から選べます。パスタは福岡で大人気の【製麺屋慶史】によるオリジナル麺を使用。カップに入ったスープは和風出汁ベースのもので、最初に飲むも良し、麺をつけても良し、全体にかけても良しというもので、いろんな味を楽しめるスタイル。

トマト味をいただきましたが、カペッリーニに絡みついたソースは思いっきり洋食ですが、和風なスープと一緒に食べることで西村シェフらしいフュージョン料理の完成という感じでした。

さらに追加できまぐれケーキを注文。パティシエスタッフさんが作る苺のムースケーキは見映えも味もバッチリでした。もし行かれたら、パスタと一緒に珈琲やスイーツも一緒にお楽しみください。

店内には店主さんのセンスで選ばれた生活を豊かにするようなグッズも販売されています。その辺も含めて“珈琲と暮らしのアンテナショップ”ということなのですね。筑紫丘高校の北側の住宅街にある建物の1階です。機会あればお寄りくださいませ。

価格は、パスタ単品1,450円、パスタスープセット1,600円となります。ドリンク、アルコールを注文の場合は100円引きとのことです。

それにしても西村シェフは次から次に活動範囲を増やしてますね。忙しそうだ〜。その割に痩せてないけど♡

DSC01485

DSC01482

DSC01483-2

DSC01487

DSC01490

DSC01498

DSC01503

DSC01506-2

DSC01524

DSC01522-2

DSC01515-3

DSC01484

DSC01520-2

DSC01521-2

店名:d&h_vita(ディー&エイチ ヴィータ)
住所:福岡市南区向野1-22-25
電話:092-555-5078
店休:水曜日
時間:10:00〜18:00(LO. 17:30)
駐車場:3台あり
[ instagram ]





記事検索
■プロフィール
上野万太郎/僕がどこかで誰かと生きていたという記録。《食》との出会いは《人》との出会い。

詳しくは、勝手にWikipediaのページへ

mantaro

illustration by kaede




■著書:「福岡カフェ散歩」「福岡のまいにちカレー」

「福岡のまいにちカレー」(2014年4月)
福岡で毎日カレーを食べながら48店をカメラを持ってオーナーさんをインタビュー。カレーの数だけ物語がありました。

mantaro



「福岡カフェ散歩」(2012年12月)
福岡のカフェ54店を取材。オーナーさんの熱い想いを伝えたい。

mantaro



■欲望おにぎりとよろこび丼
2020年12月23日、長女がレシピ本居酒屋店長特製の欲望おにぎりとよろこび丼を出しました。

欲望おにぎりとよろこび丼



UMAGA


UMAGA




■過去の日記
■読者登録
LINE読者登録QRコード

このブログの写真及びテキストの無断使用はお断りします。
©2004-2025 MANTARO.net All Rights Reserved.

【ご注意】このブログに掲載しているお店の情報はその記事を書いた時点での最新情報を可能な限り記載しています。現時点での最新情報ではありませんのでご注意ください。