クソじじい、言われて嬉しい、六十代。
DSC01450
FullSizeRender
DSC01431

DSC01441

DSC01440

DSC01436

DSC01444

DSC01447

DSC01454

若い友達の森田慶太くんが天神親不孝通りにある老舗喫茶店【カフェ屋根裏貘】(ばく)の併設ギャラリー【画廊アートスペース貘】にて写真展“小昼”(こびる)を開催中。

古いフィルムカメラに興味を持ち出して、天神のど真ん中で知らない人に「写真撮らせてください〜」と声をかけでシャッターを押してたのは10年前くらいだっけ?それからデジタルカメラに変えてから、舞台を天神だけでなく、大濠公園にも移して写真を撮りまくってた彼。コロナ禍明けくらいから【画廊アートスペース貘】のママさんに背中を押されてというか尻を叩かれて写真展参加や個展開催を始めた。

写真を撮ることが好きなだけの彼。カメラの機械には全然興味がない彼。人を撮るのが好きな彼。白黒写真が好きな彼。まだまだこれからの彼の人生はどうなって行くんだろうね。楽しみだな。

入場無料です。お帰りに【カフェ屋根裏貘】で珈琲でもランチでもスイーツでもどうぞ。喫煙可の喫茶店ですが、最近は昭和レトロ喫茶店が大人気で今日も若者客で溢れてました。



FullSizeRender

DSC01417

DSC01389

DSC01383

DSC01397

DSC01399

DSC01401

DSC01413

DSC01404

DSC01394

DSC01393

カレー探偵たけるくんがプレゼンターを務める鳥飼八幡宮“カレーフェスティバル2025”に顔出し。土日は雨!!と言う天気予報を覆して、2日間降らずに良かったですね。たけるセレクトのカレー店がたくさん出店中でした。お客さんも多かった。お疲れ様でした!!









記事検索
■プロフィール
上野万太郎/僕がどこかで誰かと生きていたという記録。《食》との出会いは《人》との出会い。

詳しくは、勝手にWikipediaのページへ

mantaro

illustration by kaede




■著書:「福岡カフェ散歩」「福岡のまいにちカレー」

「福岡のまいにちカレー」(2014年4月)
福岡で毎日カレーを食べながら48店をカメラを持ってオーナーさんをインタビュー。カレーの数だけ物語がありました。

mantaro



「福岡カフェ散歩」(2012年12月)
福岡のカフェ54店を取材。オーナーさんの熱い想いを伝えたい。

mantaro



■欲望おにぎりとよろこび丼
2020年12月23日、長女がレシピ本居酒屋店長特製の欲望おにぎりとよろこび丼を出しました。

欲望おにぎりとよろこび丼



UMAGA


UMAGA




■過去の日記
■読者登録
LINE読者登録QRコード

このブログの写真及びテキストの無断使用はお断りします。
©2004-2025 MANTARO.net All Rights Reserved.

【ご注意】このブログに掲載しているお店の情報はその記事を書いた時点での最新情報を可能な限り記載しています。現時点での最新情報ではありませんのでご注意ください。