僕がどこかで誰かと生きていたという記録。
202412DSCF7294

202412DSCF7299

202412DSCF7300

202412DSCF7301

202412DSCF7306

202412DSCF7308

202412DSCF7309

202412DSCF7310

ランチタイムは13:30入店までの【春馬 海の物 山の物】に滑り込みでお昼ご飯。温そばに玉子丼で1,300円なり。

温蕎麦はあたたまるね〜〜。でもざる蕎麦も好き。なんなら温蕎麦とざる蕎麦と単品二つ食べるものありかも。

店名:春馬 海の物 山の物
住所:福岡市博多区東光寺町1-23-27
電話:092-441-8957
店休:日曜日と火曜日
instagram ]


202412DSCF7321

202412DSCF7320

202412DSCF7318

202412DSCF7314

夜は【洋食屋とまと畑 東比恵店】でカツカレーに海老フライ追加。

帰り際に「今年はもう最後ですかね〜?あれだったら年末の挨拶を・・・」と聞かれて「いや、まだもう一回くらい来ると思う」と答えたのでもう一回行かなきゃ。

夜もお客さん増えて来たね。安くて美味しいものあるけど、元気で明るい接客が良いよね。仕事帰りに疲れたサラリーマンやOLさんには笑顔の接客は効果的というか沁みるよね。癒されて家に帰れる。



店名:洋食屋とまと畑 東比恵店 
住所:福岡市博多区東比恵2-8-24 
電話:092-402-1867 
店休:日・祝
instagram
 ]


記事検索
■プロフィール
上野万太郎/僕がどこかで誰かと生きていたという記録。《食》との出会いは《人》との出会い。

詳しくは、勝手にWikipediaのページへ

mantaro

illustration by kaede




■著書:「福岡カフェ散歩」「福岡のまいにちカレー」

「福岡のまいにちカレー」(2014年4月)
福岡で毎日カレーを食べながら48店をカメラを持ってオーナーさんをインタビュー。カレーの数だけ物語がありました。

mantaro



「福岡カフェ散歩」(2012年12月)
福岡のカフェ54店を取材。オーナーさんの熱い想いを伝えたい。

mantaro



■欲望おにぎりとよろこび丼
2020年12月23日、長女がレシピ本居酒屋店長特製の欲望おにぎりとよろこび丼を出しました。

欲望おにぎりとよろこび丼



UMAGA


UMAGA




■過去の日記
■読者登録
LINE読者登録QRコード

このブログの写真及びテキストの無断使用はお断りします。
©2004-2025 MANTARO.net All Rights Reserved.

【ご注意】このブログに掲載しているお店の情報はその記事を書いた時点での最新情報を可能な限り記載しています。現時点での最新情報ではありませんのでご注意ください。