僕がどこかで誰かと生きていたという記録。
202412DSCF6957

西鉄香椎駅前【ざいとん】の創業15周年祭コラボ麺を閉店間際に食べてきた。名古屋で豚骨ラーメン店を開業して12月で15年だって。

実は(昔に何度か書いているけど)開業前に店主のタクちゃんが福岡市内の豚骨ラーメン店2店舗で修行してた時に知り合っていたので付き合いはそこそこ長い。あの頃、タクちゃんは24歳だったそうだ。それから17年。彼はもう41歳。僕は45歳が62歳になった。早〜〜っ。

ちなみに、名古屋で開業した5年後には福岡に移住してきてここ香椎で営業始めたので、名古屋で5年間、香椎で10年間、合計15年ということになるのね。

そんなこんなで、15周年を記念してタクちゃんが日頃からお世話になっている西村シェフ(【Nishimura Takahito La cuisine creativite】【ニシムラ鮨 Toki】【ニシムラ麺】【西村や】【博多 無空】【ニシムラ麺ソウル】のオーナー)の協力を得て、コラボ麺“鴨DEコンフィらーめん”を限定100杯で提供しました。

どんなラーメンかというと、、、
鴨を中心にざいとんオリジナル鴨スープに西村氏特製鴨コンフィと鴨脂で作ったエスカルゴバターソース。通常エスカルゴバターソースはバターを使うのですが鴨脂で作った西村ワールド全開のソースとパルメザンチーズをスープに溶かしながら頂いてください。
麺は西村シェフと製麺屋慶史が開発したターメリックを使ったモチモチ麺を使用。スープとの相性も抜群です。
はやる気持ちを抑えてまずは何も溶かさず鴨スープだけを味わって頂きまして西村ワールドへどうぞ🍜スープもコンフィも国産鴨を使用。
とのこと。味に間違いはないよね。

開店前からの行列で大好評で完売したらしいが、ここの常連客というかざいとんファンは限定麺に目がないよね。不定期だけど時々している限定麺もむっちゃ人気だもんね。そんなお客さんを大切に、さらに20年、30年を目指して頑張ってね〜。タクちゃん、ごっちゃん!!

202412DSCF6946

202412DSCF6961

202412DSCF6964

202412DSCF6968

202412DSCF6974

202412DSCF6959

店名:ざいとん香椎本店
住所:福岡市東区香椎駅前1-17-24 香椎名店街

instagram ]



記事検索
■プロフィール
上野万太郎/僕がどこかで誰かと生きていたという記録。《食》との出会いは《人》との出会い。

詳しくは、勝手にWikipediaのページへ

mantaro

illustration by kaede




■著書:「福岡カフェ散歩」「福岡のまいにちカレー」

「福岡のまいにちカレー」(2014年4月)
福岡で毎日カレーを食べながら48店をカメラを持ってオーナーさんをインタビュー。カレーの数だけ物語がありました。

mantaro



「福岡カフェ散歩」(2012年12月)
福岡のカフェ54店を取材。オーナーさんの熱い想いを伝えたい。

mantaro



■欲望おにぎりとよろこび丼
2020年12月23日、長女がレシピ本居酒屋店長特製の欲望おにぎりとよろこび丼を出しました。

欲望おにぎりとよろこび丼



UMAGA


UMAGA




■過去の日記
■読者登録
LINE読者登録QRコード

このブログの写真及びテキストの無断使用はお断りします。
©2004-2025 MANTARO.net All Rights Reserved.

【ご注意】このブログに掲載しているお店の情報はその記事を書いた時点での最新情報を可能な限り記載しています。現時点での最新情報ではありませんのでご注意ください。