クソじじい、言われて嬉しい、六十代。
202406DSCF4259

202406DSCF4248

202406DSCF4251

202406DSCF4279

202406DSCF4258

月曜日、晩ごはん前に【MOMENT COFFEE】に寄ったら、ぶっかけ蕎麦と出汁巻きを作ってくれた。
もちろん好物のプリンも食べた。固めな昭和レトロスタイル。塩梅がすごく良い。固過ぎず濃厚過ぎず甘過ぎず。

店名:MOMENT COFFEE 
住所:福岡市中央区舞鶴2-3-10-102 
電話:092-713-4370
instagram
 ]



202406DSCF4242

202406DSCF4225

202406DSCF4245

202406DSCF4247

202406DSCF4229

お昼は珍しく待ち客無しだったので【杏仁荘】で週替わり定食。あ〜、お腹いっぱい。食後に火照る口元をなだめるために【FAKE IT COFFEE】で甘いアイスカフェラテ。

店名:杏仁荘
住所:福岡市博多区博多駅南4-17-6
電話:092-481-1633
店休:不定休
instagram
 ]



202406DSCF4213

202406DSCF4217

202406DSCF4215

202406DSCF4219

202406DSCF4221-2

日曜日は香椎みゆき通り【弥五郎】で早めの晩ごはん。

店名:弥五郎
住所:福岡市東区千早5-14-23
電話:092-681-2458
instagram ]


202406DSCF4212

土曜日はお昼に美野島商店街「ミノシマルシェ」で、【カレバカカレー】たけるくんのココナッツフィッシュカレー。スパイシーだけど辛み少なくまろやかなココナッツの甘さが魚の香りを優しく包んで美味しい。時間なかったので江上食品のおにぎらずとカレー食べてすぐ帰った。 「カイタックスクエアガーデン」の秋のカレーイベントでたけるくんとコラボでカツカレー出すことになってるので軽く打ち合わせ。その時はよろしくお願い申し上げます。


202406DSCF4198

202406DSCF4204

202406DSCF4197

202406DSCF4205

金曜日の夜、久しぶりの【中華そば かなで】。メニューはたくさんあるけど、ここで食べるのは10回に9.5回はこの組み合わせ。中華そばとミニカレーのご飯少なめ。ちなみに食券制になってるね。そしてまた麺食べてた。

店名:中華そば かなで 
住所:福岡市博多区東比恵2-8-23 
電話:092-441-1886
instagram
 ]




記事検索
■プロフィール
上野万太郎/僕がどこかで誰かと生きていたという記録。《食》との出会いは《人》との出会い。

詳しくは、勝手にWikipediaのページへ

mantaro

illustration by kaede




■著書:「福岡カフェ散歩」「福岡のまいにちカレー」

「福岡のまいにちカレー」(2014年4月)
福岡で毎日カレーを食べながら48店をカメラを持ってオーナーさんをインタビュー。カレーの数だけ物語がありました。

mantaro



「福岡カフェ散歩」(2012年12月)
福岡のカフェ54店を取材。オーナーさんの熱い想いを伝えたい。

mantaro



■欲望おにぎりとよろこび丼
2020年12月23日、長女がレシピ本居酒屋店長特製の欲望おにぎりとよろこび丼を出しました。

欲望おにぎりとよろこび丼



UMAGA


UMAGA




■過去の日記
■読者登録
LINE読者登録QRコード

このブログの写真及びテキストの無断使用はお断りします。
©2004-2025 MANTARO.net All Rights Reserved.

【ご注意】このブログに掲載しているお店の情報はその記事を書いた時点での最新情報を可能な限り記載しています。現時点での最新情報ではありませんのでご注意ください。