僕がどこかで誰かと生きていたという記録。
DSCF8322

春日市【インディアンスパイスファクトリー】の中山さんと、インド料理&フランス料理のフュージョンレストラン【GohGan】へ。前回はデビさん達とアラカルトメニューで楽しんだので、今回はカウンターでコース料理(7,700円)を堪能。

フレンチベースでスパイスをアクセントに取り入れたコース料理。これなら「インドとフランスのフュージョンってどんなんやろう」と心配な方でも違和感なく楽しめる。逆にインド料理やスパイス料理のテイストをもっと楽しみたい方は、アラカルトでそれなりのものを選んで注文した方が良いかもです。

写真(左)は、ここがOPENした時からフロアを担当しているミズキちゃん。そして右の男性は料理担当。カウンターで調理場の作業風景を見ていて、中山さんと「あの青年は良い雰囲気持ってますね。料理をしている時の目付きがベテランっぽい。スーシェフかな」なんて話をしていた。ミズキちゃんにそんな話をしたら「彼はまだ1年目の見習いです」って。「え〜〜〜!!何なんだ、あの落ち着いた所作は?!」って驚きだった。するとミズキちゃんが続けて「ただ料理に対する気持ちがすごく熱い人なんです」って。将来が楽しみですね。笑うと意外に若くて新人ぽい顔でしたけどw

ちなみにこの青年はカレー好きらしい。是非インディアンスパイスファクトリーにも行ってみてね。

3階の【Goh】で貸切営業していたオーナーの福山剛さんも途中で1階に降りて来てくれたので中山さんを紹介。中山さんがインドにいたのは東インドのコルカタだったんだけど、ここ【GohGan】で福山さんがタッグを組んでいるアジアのスーパーシェフのガガンさんの出身もコルカタだと言うから何かの縁があるね。

そして6人用の個室が2つもあったのね。壁を取れば合わせて12人の利用も可能だって。それならミニ同窓会的な利用も楽しめる。

と言うことで、食後に2階のバーに寄って、ステージもチラッと観て帰りました。ゴッちゃんでした。

DSCF8287

DSCF8289

DSCF8315

DSCF8294

DSCF8292

DSCF8300

DSCF8301

糸島の無農薬のライム。これ、かじっても美味しかった。
DSCF8298

DSCF8303

DSCF8308

ワタリガニのココナッツカレー
DSCF8312

DSCF8318

DSCF8321

38e26e2f

a257eba7

店名:
GohGan
住所:福岡市博多区住吉1丁目4-17 
https://010bld.com/
instagram ]


2023be6ea4ae

202376f258cb

202310DSCF8350

202310DSCF8359

202310DSCF8357

202310DSCF8353

202310DSCF8356

DSCF8367

仕事帰りに東比恵【お食事処 政】へ。相変わらず満席で賑わってるね。掘りごたつで男4人でワイワイ。魚も肉も野菜もあり。刺身、焼き物、煮物、揚げ物、全部美味しい。予約必須。

店名:お食事処 政(まさ)   
住所:福岡市博多区東比恵2-17-23 
電話:092-472-4205  
店休:日曜日・祝日     
※喫煙可のお店です。


20235a7c4beb

事務所近くの【バソキ屋 西月隈店】でAランチサービス790円なり。麺焼きそば、おにぎり2個、味噌汁。いまのご時世これはお得だなぁ。

店名:バソキ屋 西月隈店
住所:福岡市博多区西月隈1-16-13
電話:092-477-0247
instagram ]





記事検索
■プロフィール
上野万太郎/僕がどこかで誰かと生きていたという記録。《食》との出会いは《人》との出会い。

詳しくは、勝手にWikipediaのページへ

mantaro

illustration by kaede




■著書:「福岡カフェ散歩」「福岡のまいにちカレー」

「福岡のまいにちカレー」(2014年4月)
福岡で毎日カレーを食べながら48店をカメラを持ってオーナーさんをインタビュー。カレーの数だけ物語がありました。

mantaro



「福岡カフェ散歩」(2012年12月)
福岡のカフェ54店を取材。オーナーさんの熱い想いを伝えたい。

mantaro



■欲望おにぎりとよろこび丼
2020年12月23日、長女がレシピ本居酒屋店長特製の欲望おにぎりとよろこび丼を出しました。

欲望おにぎりとよろこび丼



UMAGA


UMAGA




■過去の日記
■読者登録
LINE読者登録QRコード

PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログの写真及びテキストの無断使用はお断りします。
©2004-2023 MANTARO.net All Rights Reserved.

【ご注意】このブログに掲載しているお店の情報はその記事を書いた時点での最新情報を可能な限り記載しています。現時点での最新情報ではありませんのでご注意ください。