僕がどこかで誰かと生きていたという記録。
2023L1003286

22歳で博多区東比恵の会社に就職したんだけど、早良区に住んでいる先輩がいて、むっちゃ【三馬力+1/2 飯倉本店】が好きだったのよね。

仕事終わって会社のみんなでたまにこっちまで来て焼肉食べてた。懐かしいなぁ。排煙設備もちゃんとしてなくて、夏でもエアコンがなくて、お店がお客さんに団扇を配ってくれるんだけど、それで自分を煽ぎながら食べてたっけ。スーツとか焼肉臭くなるから車の中に脱いできてたもんなぁ。

先月、一回り年下の若いおじさんと劇的な出会いをしたんだけど、 その彼がなんと【三馬力+1/2 飯倉本店】の2代目としてここの店主だったのよ。びっくりだったり懐かしかったりで、35年ぶりくらいに焼肉を食べに来たのでした。ちなみにお父様は【三馬力+1/2 糸島】で元気に営業されてるって。まだ現役なのね、素晴らしい。

昔と変わらず、エアコンは無いんだってさ。煙モクモクも昔のまま。それでも店内はボロボロになってなくて綺麗に保たれているのは手入れの良さだろうね。家族連れやご夫婦やカップルや仲間たちと焼肉を楽しむお客さんで大賑わい。その風景も昔と変わらず。なんか嬉しかった。

ヨースケさん、安くて美味しくて色々と楽しかったよ!また来るね〜。

2023L1003224

2023L1003270

2023L1003226

2023L1003227

2023L1003229

2023L1003233

2023L1003235

2023L1003275

2023L1003242

2023L1003240

2023L1003238

2023L1003266

2023L1003276

2023L1003244

2023L1003249

2023L1003261

2023L1003265

2023L1003272

2023L1003284

店名:三馬力+1/2 飯倉本店  
住所:福岡市早良区飯倉5-14-51  
電話:092-863-2557






 
記事検索
■プロフィール
上野万太郎/僕がどこかで誰かと生きていたという記録。《食》との出会いは《人》との出会い。

詳しくは、勝手にWikipediaのページへ

mantaro

illustration by kaede




■著書:「福岡カフェ散歩」「福岡のまいにちカレー」

「福岡のまいにちカレー」(2014年4月)
福岡で毎日カレーを食べながら48店をカメラを持ってオーナーさんをインタビュー。カレーの数だけ物語がありました。

mantaro



「福岡カフェ散歩」(2012年12月)
福岡のカフェ54店を取材。オーナーさんの熱い想いを伝えたい。

mantaro



■欲望おにぎりとよろこび丼
2020年12月23日、長女がレシピ本居酒屋店長特製の欲望おにぎりとよろこび丼を出しました。

欲望おにぎりとよろこび丼



UMAGA


UMAGA




■過去の日記
■読者登録
LINE読者登録QRコード

このブログの写真及びテキストの無断使用はお断りします。
©2004-2025 MANTARO.net All Rights Reserved.

【ご注意】このブログに掲載しているお店の情報はその記事を書いた時点での最新情報を可能な限り記載しています。現時点での最新情報ではありませんのでご注意ください。