クソじじい、言われて嬉しい、六十代。
お昼は春日市【Indian Spice Factory】でスペシャルノンベジターリー。新年から来日している新人シェフは前回より日本語が上手になっていた。積極的に客に話しかけて勉強熱心なのだ。とにかく話すことが一番の修得ですね。

ちなみに、東インドのターリーは南インドのミールスみたいに混ぜて食べることはないんだって。イギリス式コース料理の流れを汲んでいるとかで、左側の野菜や豆のカレーから右回りに魚や肉のカレーへと食べていく。見た目は南インドのミールスみたいだけど、文化の違いが面白いね。

カレー後に
こめもん専門店タコタマが出店しているという【ダイキョー弥永店】へ。結局、たこ焼きは食べなかったけど、ダイキョーが経営している甘味屋満月とかけっこで満月というお菓子をジャンたこくんと。焼きたての中華あんまんにクリームが入った面白くて美味しいスイーツをいただき。ほうじ茶がついて500円くらい。

夜は
【珈琲と麦酒】で夜営業している【スナックあいこ】でお茶だけ飲んで帰宅。【珈琲と麦酒】店主の智子さんも営業後にいたので会えてよかった。

昨夜は
【綾部珈琲店】からの【オカノカリー】へ。いつもの月一回くらいの火曜日のルーティンです。

明日木曜日の夜は22時から「コミュニティラジオ天神」で
『たこラジ』の生放送。今回のゲストは4/29〜4/30に鳥飼八幡宮で開催される『鳥飼八幡宮カレーフェスティバル』実行委員から実行委員長の山内宮司とRKBテレビ&ラジオで活躍中のカレー探偵たける氏に出演していただきます。良かったら聴いてね。福岡市 77.7MHzです。YouTubeのライブ配信もやってます。

2023L1002521

2023L1002513

2023L1002514

2023L1002506

2023L1002504

2023L1002533

2023L1002531

2023L1002525

2023L1002526

2023L1002543

2023L1002483

2023L1002492

2023L1002487

2023L1002502



店名:Indian Spice Factory
住所:福岡県春日市昇町4-24
電話:092-586-6665
 [ instagram ] 


店名:スナックあいこ in 珈琲と麦酒
住所:福岡市博多区上呉服町5-175
instagram ]


店名:綾部珈琲店 
住所:福岡市城南区茶山5-7-1(城南高校正門前) 
時間:11:00〜20:00(19:30 O.S) 
店休:月曜日
instagram ]


店名:OKANO CURRY
住所:福岡市城南区松山2-5-5
電話:092-776-3133
店休:日曜日・水曜日(変則営業あり)
instagram ]



記事検索
■プロフィール
上野万太郎/僕がどこかで誰かと生きていたという記録。《食》との出会いは《人》との出会い。

詳しくは、勝手にWikipediaのページへ

mantaro

illustration by kaede




■著書:「福岡カフェ散歩」「福岡のまいにちカレー」

「福岡のまいにちカレー」(2014年4月)
福岡で毎日カレーを食べながら48店をカメラを持ってオーナーさんをインタビュー。カレーの数だけ物語がありました。

mantaro



「福岡カフェ散歩」(2012年12月)
福岡のカフェ54店を取材。オーナーさんの熱い想いを伝えたい。

mantaro



■欲望おにぎりとよろこび丼
2020年12月23日、長女がレシピ本居酒屋店長特製の欲望おにぎりとよろこび丼を出しました。

欲望おにぎりとよろこび丼



UMAGA


UMAGA




■過去の日記
■読者登録
LINE読者登録QRコード

このブログの写真及びテキストの無断使用はお断りします。
©2004-2025 MANTARO.net All Rights Reserved.

【ご注意】このブログに掲載しているお店の情報はその記事を書いた時点での最新情報を可能な限り記載しています。現時点での最新情報ではありませんのでご注意ください。