夜は20時閉店15分前に【洋風食堂 枝】へ滑り込み。日替わりランチは生姜焼きとコロッケ。それに目玉焼きトッピング。さらにケチャップパスタちょい多め。締めて940円なり。流石にGW連休明けくらいから数十円の値上げ予定らしい。どこの店も大変だわね。まあ、食べる側も大変だけど今の世の中的には仕方ないね。ちなみにGW期間中は5/6土曜日は臨時休業だけどそれ以外は通常営業らしい。日曜日のみお休みってことです。
からの【珈琲小林】でホットコーヒー。ここ数日冷えるもんね。あったかいコーヒーが沁みる。一昨日の土曜日は数年ぶりの香椎花火大会が開催されました。香椎地区の飲食店も賑わってたみたい。【珈琲小林】もしっかり売り上がったそうですw
お昼は志免町【家伝料理はな】でお昼ごはん。大分県出身の祖母さんとお孫さんを中心としたスタッフで切り盛りされてる居酒屋。大分の郷土料理の定食が昔から美味しいのよね。今日も、とり天とだんご汁が絶品な《はな定食》1,050円。 しかしながら、都会ではないので近隣の飲食店も含めて平日夜の居酒屋営業はなかなかCovid-19以前レベルには戻らないのが現状のようだ。ということで【家伝料理はな】では夜営業は週末2〜3日に絞って、午前中から弁当販売したりランチ弁当の配達に力を入れ始めたらしい。みんないろいろと出来ることを頑張ってる。 そんな話を聞くと、まだまだCovid-19の影響が終わってないところもあるんだなぁ、と。
【洋風食堂 枝】
このお店について僕が書いた『UMAGA』の記事もよろしくお願いします。
店名: 洋風食堂 枝
住所: 福岡市東区松島3-34-27
電話: 092-260-7723
定休: 日曜日(祝日は営業)
【珈琲小林】
このお店について僕が書いた『UMAGA』の記事もよろしくお願いします。
店名:珈琲小林
住所:福岡市東区香椎駅前2-2-6
時間:12:00〜21:00
定休:火曜日
[ instagram ]
【家伝料理はな】
店名:家伝料理 はな
住所:福岡県糟屋郡志免町志免中央2-1-30
電話:092-935-2050
[ instagram ]
からの【珈琲小林】でホットコーヒー。ここ数日冷えるもんね。あったかいコーヒーが沁みる。一昨日の土曜日は数年ぶりの香椎花火大会が開催されました。香椎地区の飲食店も賑わってたみたい。【珈琲小林】もしっかり売り上がったそうですw
お昼は志免町【家伝料理はな】でお昼ごはん。大分県出身の祖母さんとお孫さんを中心としたスタッフで切り盛りされてる居酒屋。大分の郷土料理の定食が昔から美味しいのよね。今日も、とり天とだんご汁が絶品な《はな定食》1,050円。 しかしながら、都会ではないので近隣の飲食店も含めて平日夜の居酒屋営業はなかなかCovid-19以前レベルには戻らないのが現状のようだ。ということで【家伝料理はな】では夜営業は週末2〜3日に絞って、午前中から弁当販売したりランチ弁当の配達に力を入れ始めたらしい。みんないろいろと出来ることを頑張ってる。 そんな話を聞くと、まだまだCovid-19の影響が終わってないところもあるんだなぁ、と。
【洋風食堂 枝】
このお店について僕が書いた『UMAGA』の記事もよろしくお願いします。
店名: 洋風食堂 枝
住所: 福岡市東区松島3-34-27
電話: 092-260-7723
定休: 日曜日(祝日は営業)
【珈琲小林】
このお店について僕が書いた『UMAGA』の記事もよろしくお願いします。
店名:珈琲小林
住所:福岡市東区香椎駅前2-2-6
時間:12:00〜21:00
定休:火曜日
[ instagram ]
【家伝料理はな】
店名:家伝料理 はな
住所:福岡県糟屋郡志免町志免中央2-1-30
電話:092-935-2050
[ instagram ]