僕がどこかで誰かと生きていたという記録。
今シーズンもスタートした【珈琲小林】の“志賀島あまおうシェイク”をいただき。バナナシェイクが大人気の【珈琲小林】ですが、この時期限定でオンメニューする志賀島の契約農家さんが栽培する“あまおう”を使った苺シェイク。そのネーミング“志賀島あまおうシェイク”は、私が付けさせていただきました!!まんまなネーミングですが・・・(笑)。ついでに味にも口出ししてますが、お気に召さなかった場合は、直接ケンゴ店主にいってください(笑)あ、バナナシェイクに負けないくらい美味しいよ。

そしてお昼は【文治】で平日限定ランチへ。今日は有頭エビフライを選択。あ〜〜〜美味しい。頭も全部いただき。そして大盛りご飯でお腹いっぱい。隣のおじさん客は小さいお椀だったのに、俺のは大きかった。これで880円って幸せ過ぎる。

ランチ後は、4日連続の【珈琲いわくま】へ。実は今週火曜日は【大巳鮨】、水曜日は【キャンチョメ102】、木曜日は【Cafe檸檬】、そして金曜日は【文治】でランチをいただき、セットで【珈琲いわくま】で珈琲飲んで帰った。全て徒歩圏内。


そしてそして昨夜は、九州カレー同盟という6,000人を超えるfacebookグループの代表管理人を長年されてる岡本さんが、転勤のため名古屋へ引っ越されるとのこと。ということで【106サウスインディアン福岡天神店】でのカレー送別会でした。岡本さん、お疲れ様でした。8年後にまた福岡に戻ってきてください〜。ラディ店長とも久しぶりだったね。ゴッちゃんでした!!



【珈琲小林】
2023-2L1002184

【文治】
L1002163

L1002165

L1002168

L1002169
 
【珈琲いわくま】
L1002181

【106サウスインディアン福岡天神店】
L1002159

L1002147

L1002143

L1002130

L1002094

L1002099

L1002098

L1002100

L1002089

L1002126

L1002123

L1002122

L1002116

L1002140
 
L1002111

L1002113

L1002158

L1002104
 
L1002114

L1002118

L1002157

L1002156

店名:珈琲小林 
住所:福岡市東区香椎駅前2-2-6 
時間:12:00〜21:00 
定休:火曜日
instagram ]


店名:文治 
住所:福岡市南区玉川町17-23 
店休:不定休 
instagram ]


店名:珈琲いわくま 
住所:福岡市南区玉川町15-4 
instagram ] 


店名: 106サウスインディアン福岡天神店 
住所: 福岡市中央区今泉1-17-14 IMAIZUMI二十四節季1F 
電話: 092-791-1065
[ instagram ]



 
記事検索
■プロフィール
上野万太郎/僕がどこかで誰かと生きていたという記録。《食》との出会いは《人》との出会い。

詳しくは、勝手にWikipediaのページへ

mantaro

illustration by kaede




■著書:「福岡カフェ散歩」「福岡のまいにちカレー」

「福岡のまいにちカレー」(2014年4月)
福岡で毎日カレーを食べながら48店をカメラを持ってオーナーさんをインタビュー。カレーの数だけ物語がありました。

mantaro



「福岡カフェ散歩」(2012年12月)
福岡のカフェ54店を取材。オーナーさんの熱い想いを伝えたい。

mantaro



■欲望おにぎりとよろこび丼
2020年12月23日、長女がレシピ本居酒屋店長特製の欲望おにぎりとよろこび丼を出しました。

欲望おにぎりとよろこび丼



UMAGA


UMAGA




■過去の日記
■読者登録
LINE読者登録QRコード

このブログの写真及びテキストの無断使用はお断りします。
©2004-2025 MANTARO.net All Rights Reserved.

【ご注意】このブログに掲載しているお店の情報はその記事を書いた時点での最新情報を可能な限り記載しています。現時点での最新情報ではありませんのでご注意ください。