クソじじい、言われて嬉しい、六十代。
2023L1001473

仕事が18時に終わったので帰りに【珈琲いわくま】でちょっとのんびり。

しばらくして僕が「タマガワカリーで晩ごはん食べて帰ろうかな〜」と言ってたら、岩隈さんが「僕、焙煎のため残業するので、この後【タマガワカリードットコム】を予約してますよ」とのこと。

「およよ。なら、一緒行きまっしょ」となり、閉店後に2人で【タマガワカリードットコム】へ。


店名:珈琲いわくま 
住所:福岡市南区玉川町15-4 
instagram ] 



【タマガワカリードットコム】に着くと、知った顔の常連客がチラホラ。ここのカレー屋さんは、本格的ないわゆる“スパイスカレー”の店なんだけど超絶アットホームなのよね。お子様カレーもあるし、近所の子供も親と一緒にワイワイと集まってゲームしたりYouTube観たりで、田舎のカフェか居酒屋って感じ。

お父さん、お母さんがスパイス料理をつまみにビールなどを飲んでいる隣で子供たちはお子様カレーを楽しんでいる。店主夫婦の明るくて面白く開けっぴろげなキャラクラーがまさにお店の雰囲気になってる感じ。良いよね〜。

2023L1001477

2023L1001478

2023L1001482

2023L1001494

2023L1001491

店名:タマガワカリー ドット コム
住所:福岡市南区清水1-24-18 玉川ビル105B
電話:090-3376-4382
instagram ]



そして昨夜の【スナックあいこ】 in 珈琲と麦酒。ついにライカ沼にハマったあいこさんです。しめしめ。

左側にいるケン玉青年は転勤のため福岡ラストナイトでした。関西に行っても頑張ってね〜。さらに、貫禄ありすぎるお兄さんもやってきた。お酒あり、珈琲あり、緑茶ありのスナックです。
 
2023L1001457

2023L1001463

店名:スナックあいこ in 珈琲と麦酒
住所:福岡市博多区上呉服町5-175
instagram ]















 
記事検索
■プロフィール
上野万太郎/僕がどこかで誰かと生きていたという記録。《食》との出会いは《人》との出会い。

詳しくは、勝手にWikipediaのページへ

mantaro

illustration by kaede




■著書:「福岡カフェ散歩」「福岡のまいにちカレー」

「福岡のまいにちカレー」(2014年4月)
福岡で毎日カレーを食べながら48店をカメラを持ってオーナーさんをインタビュー。カレーの数だけ物語がありました。

mantaro



「福岡カフェ散歩」(2012年12月)
福岡のカフェ54店を取材。オーナーさんの熱い想いを伝えたい。

mantaro



■欲望おにぎりとよろこび丼
2020年12月23日、長女がレシピ本居酒屋店長特製の欲望おにぎりとよろこび丼を出しました。

欲望おにぎりとよろこび丼



UMAGA


UMAGA




■過去の日記
■読者登録
LINE読者登録QRコード

このブログの写真及びテキストの無断使用はお断りします。
©2004-2025 MANTARO.net All Rights Reserved.

【ご注意】このブログに掲載しているお店の情報はその記事を書いた時点での最新情報を可能な限り記載しています。現時点での最新情報ではありませんのでご注意ください。