僕がどこかで誰かと生きていたという記録。
2023DSCF8180

昨夜木曜日は『たこラジ』の前に【こめもん専門店タコタマ】のタコちゃんと、ゲストの【うちの珈琲研究所】のウッチーと大名「養巴コープ」1階一番奥にある【MAGNOLIAN CAFE&BAR】で晩ご飯。

チャイニーズカフェバルっていうか飲茶料理店。リニューアルしたという海南鶏飯やフォーや飲茶をいただき。どれも綺麗な味や盛り付けで美味しい。ランチもディナーもやってるので、女子会なども隠れ家的に楽しめますよ。

202DSCF8189

2023DSCF8182

20231DSCF8195

2023DSCF8200

2023DSCF8204

2023DSCF8206

2023DSCF8181

食後の『たこラジ』生放送
IMG_2697

店名:MAGNOLIAN CAFE & BAR
住所:福岡市中央区大名1-8-5 養巴コープ105号
instagram ]


今日のお昼は最近お気に入りの【文治】。月一回の税理士さんと二人のランチだったけど、3人前注文。スズキのあつめしのボリュームすごくて少しご飯をギブアップ。ごめんなさい。それにしてもどれもボリューム満点で美味しい。13時過ぎに行くと売り切れてるメニューもあり。小鉢はどれか好きなものを選べます。あ〜食べ過ぎた。

2023DSCF8208

2023DSCF8207

2023DSCF8210

2023DSCF8223

2023DSCF8218

2023DSCF8212

店名:文治 
住所:福岡市南区玉川町17-23 
店休:不定休 
時間:11:00〜25:00 
instagram ]


からの毎度の【珈琲いわくま】で珈琲。外が寒いために店内の窓が曇ってる。外から見たら営業してないようだけど、営業してます。

2023DSCF7825

2023DSCF8135

店名:珈琲いわくま
住所:福岡市南区玉川町15-4
電話:092-287-5663
instagram ]


お昼に食べ過ぎたので夜は【一九ラーメン糟屋店】でラーメンのみ。あ、ゆで卵は食べた。けど、ご飯は我慢した。というかマジで昼の【文治】が満腹すぎてお腹減ってなかった。それでも美味しいラーメン。そして【一九ラーメン糟屋店】の令和5年のオリジナルタオルをいただき。ありがとうございます!!

2023DSCF8229

2023DSCF8234

店名:一九ラーメン糟屋店 
住所:福岡県糟屋郡粕屋町大字大隈3-8-7 
電話:092-938-2034





 
記事検索
■食専門WEBマガジン『UMAGA』
2021年9月1日にスタートした食専門のWEBマガジン「UMAGA」にスペシャルエディターとして「この人がいるからここに行く」を連載中です。

UMAGA

■プロフィール
上野万太郎/僕がどこかで誰かと生きていたという記録。《食》との出会いは《人》との出会い。

詳しくは、勝手にWikipediaのページへ

mantaro

illustration by kaede




■著書:「福岡カフェ散歩」「福岡のまいにちカレー」

「福岡のまいにちカレー」(2014年4月)
福岡で毎日カレーを食べながら48店をカメラを持ってオーナーさんをインタビュー。カレーの数だけ物語がありました。

mantaro



「福岡カフェ散歩」(2012年12月)
福岡のカフェ54店を取材。オーナーさんの熱い想いを伝えたい。

mantaro



■欲望おにぎりとよろこび丼
2020年12月23日、長女がレシピ本居酒屋店長特製の欲望おにぎりとよろこび丼を出しました。

欲望おにぎりとよろこび丼


■過去の日記
■読者登録
LINE読者登録QRコード

PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログの写真及びテキストの無断使用はお断りします。
©2004-2023 MANTARO.net All Rights Reserved.

【ご注意】このブログに掲載しているお店の情報はその記事を書いた時点での最新情報を可能な限り記載しています。現時点での最新情報ではありませんのでご注意ください。