僕がどこかで誰かと生きていたという記録。
2023DSCF7887

こめもん専門店タコタマのジャンたこくんが【オカノカリー】に行きたいというので待ち合わせ。さらにジャンたこくんがおごってくれた。ヒャッホイ。

カレーは最近メニューに登場したらしい親鶏のキーマカレー。親鶏はコスト的に安いけど歯応えコリコリで美味しいのでお得感あり。白ネギとミニトマトとパクチーをトッピング。もちろんメンチカツもね。

『たこラジ』のリスナーでジャンたこ友達のマックGTOくんが福井県から帰省していたのっで久しぶり会えた。(知ってる人しか分からないけど)やっぱりマックはマックでした。 福井県のお土産、ありがとね。

そして、岡野さん、ジャンたこくん、ごっちゃんでした。

2023DSCF7890

カツカレー
2023DSCF7895

黒蜜きな粉プリン
2023DSCF7897

ジャンたこ夫妻の奥に見えるのは知り合いの客(笑)
2023DSCF7893

デートがんばれ〜〜w
2023DSCF7891

店名:OKANO CURRY
住所:福岡市城南区松山2-5-5
電話:092-776-3133
instagram ]



お昼の【文治】で海老カツ定食。このメニューのお安さとボリューム。ありがたくて、たまらんね。昼呑みから夜の居酒屋まで通し営業の店です。

2023DSCF7880

2023DSCF7876

2023DSCF7877

2023DSCF7882

2023DSCF7884

2023DSCF7885

店名:文治 
住所:福岡市南区玉川町17-23 
店休:不定休 
時間:11:00〜25:00 
instagram ]




そして
【珈琲いわくま】でいつものコーヒー。

2023DSCF7825

2023DSCF7836

店名:珈琲いわくま
住所:福岡市南区玉川町15-4
電話:092-287-5663
instagram ]


にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ
ポチっとお願いします




記事検索
■プロフィール
上野万太郎/僕がどこかで誰かと生きていたという記録。《食》との出会いは《人》との出会い。

詳しくは、勝手にWikipediaのページへ

mantaro

illustration by kaede




■著書:「福岡カフェ散歩」「福岡のまいにちカレー」

「福岡のまいにちカレー」(2014年4月)
福岡で毎日カレーを食べながら48店をカメラを持ってオーナーさんをインタビュー。カレーの数だけ物語がありました。

mantaro



「福岡カフェ散歩」(2012年12月)
福岡のカフェ54店を取材。オーナーさんの熱い想いを伝えたい。

mantaro



■欲望おにぎりとよろこび丼
2020年12月23日、長女がレシピ本居酒屋店長特製の欲望おにぎりとよろこび丼を出しました。

欲望おにぎりとよろこび丼



UMAGA


UMAGA




■過去の日記
■読者登録
LINE読者登録QRコード

PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログの写真及びテキストの無断使用はお断りします。
©2004-2023 MANTARO.net All Rights Reserved.

【ご注意】このブログに掲載しているお店の情報はその記事を書いた時点での最新情報を可能な限り記載しています。現時点での最新情報ではありませんのでご注意ください。