
久しぶりに春日市【Indian Spice Factory】へランチに行ったら賑わってました。
COVID-19期間中はシェフがインドに一回帰ったら日本に戻れなくなったり、その間、元料理人である奥様が作るスペイン料理や東インド料理でランチ営業したりと大変でしたね。やっと日常が戻りつつあることを感じることができました。
今日は東インド料理5種盛りのベンガルターリーをいただき。南インド料理のミールスは皿の上で混ぜながら食べるのが通常ですが、東インドでは混ぜないのが主流。優しい味付けの豆、野菜、肉や魚という順番でライスにかけながら食べるらしい。ヨーロッパから持ち込まれたがコース料理のスタイルの影響を受けてたという話を聞いたことがあります。面白いね。
ということで今日も美味しかった。ホント、ここの料理は美味しい。

オクラとトマトのカレー、茄子のカレー、

奥がチキンカレー、手前がナマズのカレー

いわゆる、ラッシー

そして、また面白いフィルムカメラを見せてくれた。変なのばかり集めておられる(笑)


店名:Indian Spice Factory
住所:福岡県春日市昇町4-24
電話:092-586-6665
[ instagram ]
夜は【中華そばかなで】で中華そばとミニカレー。ミニカレーはご飯少なめ。安定の美味しさ。



店名:中華そば かなで
住所:福岡市博多区東比恵2-8-23
電話:092-441-1886
[ instagram ]