僕がどこかで誰かと生きていたという記録。
DSC06293-20220916-2

お盆明けから改装工事に入っていた珈琲と麦酒がリニューアルオープンしたのでお昼ご飯を食べに行ってきました。

智子店主のお母様が“さわこさんちのごはん”として数量限定で日替わりランチをされているんだけど、2階が母さわ子さんの部屋って感じになってました。小さなカウンターでちょっとした小料理屋っぽい。バランスの良い食材を使ってお母さんの手作り定食的で美味しいね。数は少なめなので予約が良いかも。

1階はカフェ中心で利用する感じ。カウンターが入口の引き戸のあたりまで伸びた感じで、智子さんがお帰りのお客様に挨拶する時にすぐ外に出られるようになった。これで近所の子供たちや猫との交流もここからすぐ出来るね。

常連さんも多いけど、まだまだ新しいお客さんも増えてる感じ。さらに古い街並みに溶けこんだ古民家カフェとして末永く続けられそうですね。

ということでリニューアルオープン、おめでとうございました!!

DSC06264

DSC06267

DSC06268

DSC06270

DSC06287-22

DSC06282

DSC06279

DSC06275

店名:珈琲と麦酒
住所:福岡市博多区上呉服町5-175
instagram ]
 





記事検索
■プロフィール
上野万太郎/僕がどこかで誰かと生きていたという記録。《食》との出会いは《人》との出会い。

詳しくは、勝手にWikipediaのページへ

mantaro

illustration by kaede




■著書:「福岡カフェ散歩」「福岡のまいにちカレー」

「福岡のまいにちカレー」(2014年4月)
福岡で毎日カレーを食べながら48店をカメラを持ってオーナーさんをインタビュー。カレーの数だけ物語がありました。

mantaro



「福岡カフェ散歩」(2012年12月)
福岡のカフェ54店を取材。オーナーさんの熱い想いを伝えたい。

mantaro



■欲望おにぎりとよろこび丼
2020年12月23日、長女がレシピ本居酒屋店長特製の欲望おにぎりとよろこび丼を出しました。

欲望おにぎりとよろこび丼



UMAGA


UMAGA




■過去の日記
■読者登録
LINE読者登録QRコード

PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログの写真及びテキストの無断使用はお断りします。
©2004-2023 MANTARO.net All Rights Reserved.

【ご注意】このブログに掲載しているお店の情報はその記事を書いた時点での最新情報を可能な限り記載しています。現時点での最新情報ではありませんのでご注意ください。