僕がどこかで誰かと生きていたという記録。
2022DSCF2489

【オカノカリー】の岡野さんと数ヶ月に一回ランチしてるんだけど、今回は岡野さんのリクエストでピックドールでビーフステーキランチ。

【ピックドール】のジャックさんが以前【オカノカリー】でメンチカツとトンカツを食べにきてくれたらしいいんだけど、忙しくて挨拶もできなかったのでお礼参りって感じで。

ボリューム満点のステーキに、フライドポテト、サラダ、コーヒー付きで1,980円。メニューは他に人気のポークジンジャーと週替わりランチ。どれもこれも美味しゅうございます。ちなみにジャックさんは順調にダイエット中。

食後にこれまた岡野さんのリクエストで【珈琲いわくま】へ同行し大人の珈琲ゼリー。バイク話で盛り上がりますね。

夜は『わらび野グループ』の【醤油そば岩男】で晩ごはん。鶏胸チャーシューの他に豚バラ軟骨チャーシューも選べるようになってたので、それを。100円アップするだけあってボリュームあり。かしわ飯は大盛り無料。バイトの女子に篠栗町にある姉妹店のカフェ【茶房わらび野】の話をしたら「知らない」っていうので絶賛オススメした。


一昨日の夜は【珈琲いわくま】の岩隈さんと【インディアンスパイスファクトリー】の中山さんと、岩隈さんが昔から通っているという【もつ鍋 凡】へ。醤油味のもつ鍋なんだけど、山芋トロロを注いだお椀に入れて絡めて食べるという珍しいスタイル。美味しかったなぁ。この3人が揃うと車の話で盛り上がる。特に古い外国車の話とか。

そして、会う人会う人に色々とお祝いをいただく今日この頃。ありがとうございます。

2022DSCF2483

202209DSCF2493

202209DSCF2496

202209DSCF2512

202209DSCF2506

202209DSCF2514

202209DSCF2507

20220922DSCF2424

202209DSCF2457

202209DSCF2458

202209DSCF2462

202209DSCF2477

202209DSCF2478

202209DSCF2479

202209DSCF2480

店名:BISTRO Pic d'or (ピック ドール)  
住所:福岡市中央区白金1-9-8  
電話:092-521-7966 
instagram ]


店名:珈琲いわくま
住所:福岡市南区玉川町15-4
電話:092-287-5663
instagram ]


店名:醤油そば岩男 
住所:福岡市博多区博多駅南3-8-14
電話:092-452-6140






記事検索
■プロフィール
上野万太郎/僕がどこかで誰かと生きていたという記録。《食》との出会いは《人》との出会い。

詳しくは、勝手にWikipediaのページへ

mantaro

illustration by kaede




■著書:「福岡カフェ散歩」「福岡のまいにちカレー」

「福岡のまいにちカレー」(2014年4月)
福岡で毎日カレーを食べながら48店をカメラを持ってオーナーさんをインタビュー。カレーの数だけ物語がありました。

mantaro



「福岡カフェ散歩」(2012年12月)
福岡のカフェ54店を取材。オーナーさんの熱い想いを伝えたい。

mantaro



■欲望おにぎりとよろこび丼
2020年12月23日、長女がレシピ本居酒屋店長特製の欲望おにぎりとよろこび丼を出しました。

欲望おにぎりとよろこび丼



UMAGA


UMAGA




■過去の日記
■読者登録
LINE読者登録QRコード

PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログの写真及びテキストの無断使用はお断りします。
©2004-2023 MANTARO.net All Rights Reserved.

【ご注意】このブログに掲載しているお店の情報はその記事を書いた時点での最新情報を可能な限り記載しています。現時点での最新情報ではありませんのでご注意ください。