
住吉のギャラリーカフェ【GOLDFLOG COFFEE】へちょい寄り。オープンの時以来かな。
大阪岸和田出身の彼と身の上話やら福岡の珈琲店のことなどを雑談。まだ20代だって。あと50年くらい人生あると思えば何でもできるね。若いって素晴らしいね。いろんな可能性がある。
でも、また20代に戻りたいかと聞かれれば答えは「ノー」だけど。もう一回あの頃から何十年も生きなきゃいかんと思うと疲れるわ。例えば平均寿命が200年とか考えただけでもドッと疲れそう。
人生80年ってちょうど良いと思うわ。まあ、そこまで生きられればの話だけど。今日も一日無事に生きられてありがとうございました。感謝の連続でございます。
そして今日も暑かったですね。昨日書いた「最近の建物や車の中は昭和の頃に比べたらどこも涼しいよね」という話の補足。まあ、そんだけ冷やせば、その分熱交換で温められた空気が外に出るわけだから、そりゃ〜外は暑くなるよね。冷やせば冷やすほど街は暑くなる。
そんなことが無かった昭和の頃の外気温は現代よりも低くて当たり前だわね。さらには今みたいにアスファルトやコンクリートも少なくて土や緑が多かったもんね。
あ、また昔話してる。いかん、いかん。

常設コーナーにあるKYNEさんの作品



自家製チーズケーキ。550円だけあってボリューム満点。女子ならシェアがいいかも。



現在のギャラリーコーナーにはヨシフクホノカさんの作品がたくさん。あ、今日までだった。



いつもは【杏仁荘】だけど今日は住吉にある姉妹店【杏仁坊主】で今週の週替わりの麺定食は中華そばと餃子。ボリューミーな1,100円。ご飯またはデザート付き。


【FAKE IT COFFEE】へ。ここでよく会う近所のバイク屋さんのお姉さんとvespaの話。

昨夜の『たこラジ』前に【土竜が俺を呼んでいる】でジャンタコさんと晩ご飯。安くて美味しい昭和レトロなラーメン居酒屋です。

ポテサラ

豚骨風味のトロフワ玉子


豚骨肉どうふ

ギョロっけ




時間に余裕がある時に作ってくれる特製チャーハン。

これは食べる。あっさり豚骨。


限定で出してる冷やしラーメン。イタリアン〜〜な感じ。フレッシュな桃がのってる。

麺を食べたらドリアに。




昨夜は月一回やってる「天神コミュニテイラジオ」での『たこラジ』の生放送でした。今月からタコラジも2年目突入。ゲストはワタナベエンターテインメント九州からピン芸人のそよかぜましおさんと、土居上野の上野さんが来てくれました。さすがプロの芸人さん、盛り上げていただきました。面白かった。
店名:GOLDFLOG COFFEE
住所:福岡市博多区住吉2丁目11-13-1
[ instagram ]
店名: 杏仁坊主
住所: 福岡市博多区住吉2-4-7
電話: 092-292-1199
休日: 不定休
[ instagram ]
店名:FAKE IT COFFEE
住所:福岡市博多区東比恵4-6-33
電話:092-452-2180
[ instagram ]
店名: 土竜が俺を呼んでいる
住所: 福岡市中央区大名1-9-18
電話: 092-716-3388