僕がどこかで誰かと生きていたという記録。
202207DSCF1766

住吉のギャラリーカフェ【GOLDFLOG COFFEE】へちょい寄り。オープンの時以来かな。

大阪岸和田出身の彼と身の上話やら福岡の珈琲店のことなどを雑談。まだ20代だって。あと50年くらい人生あると思えば何でもできるね。若いって素晴らしいね。いろんな可能性がある。

でも、また20代に戻りたいかと聞かれれば答えは「ノー」だけど。もう一回あの頃から何十年も生きなきゃいかんと思うと疲れるわ。例えば平均寿命が200年とか考えただけでもドッと疲れそう。

人生80年ってちょうど良いと思うわ。まあ、そこまで生きられればの話だけど。今日も一日無事に生きられてありがとうございました。感謝の連続でございます。


そして今日も暑かったですね。昨日書いた「最近の建物や車の中は昭和の頃に比べたらどこも涼しいよね」という話の補足。まあ、そんだけ冷やせば、その分熱交換で温められた空気が外に出るわけだから、そりゃ〜外は暑くなるよね。冷やせば冷やすほど街は暑くなる。

そんなことが無かった昭和の頃の外気温は現代よりも低くて当たり前だわね。さらには今みたいにアスファルトやコンクリートも少なくて土や緑が多かったもんね。

あ、また昔話してる。いかん、いかん。

202207DSCF1773

常設コーナーにあるKYNEさんの作品
202207DSCF1752

202207DSCF1759

202207DSCF1757

自家製チーズケーキ。550円だけあってボリューム満点。女子ならシェアがいいかも。
202207DSCF1765

202207DSCF1749

202207DSCF1740

現在のギャラリーコーナーにはヨシフクホノカさんの作品がたくさん。あ、今日までだった。
202207DSCF1744

202207DSCF1748

202207DSCF1747

いつもは【杏仁荘】だけど今日は住吉にある姉妹店【杏仁坊主】で今週の週替わりの麺定食は中華そばと餃子。ボリューミーな1,100円。ご飯またはデザート付き。
202207DSCF1737

202207DSCF1738

【FAKE IT COFFEE】へ。ここでよく会う近所のバイク屋さんのお姉さんとvespaの話。
1122862f

昨夜の『たこラジ』前に【土竜が俺を呼んでいる】でジャンタコさんと晩ご飯。安くて美味しい昭和レトロなラーメン居酒屋です。
DSCF1668

ポテサラ
DSCF1676

豚骨風味のトロフワ玉子
DSCF1675

DSCF1678

豚骨肉どうふ
DSCF1683

ギョロっけ
DSCF1684

DSCF1690

DSCF1694

DSCF1699

時間に余裕がある時に作ってくれる特製チャーハン。
DSCF1693

これは食べる。あっさり豚骨。
DSCF1712

DSCF1716

限定で出してる冷やしラーメン。イタリアン〜〜な感じ。フレッシュな桃がのってる。
DSCF1704

麺を食べたらドリアに。
DSCF1720

DSCF1723

DSCF1725

DSCF1726

昨夜は月一回やってる「天神コミュニテイラジオ」での『たこラジ』の生放送でした。今月からタコラジも2年目突入。ゲストはワタナベエンターテインメント九州からピン芸人のそよかぜましおさんと、土居上野の上野さんが来てくれました。さすがプロの芸人さん、盛り上げていただきました。面白かった。




店名:GOLDFLOG COFFEE
住所:福岡市博多区住吉2丁目11-13-1
instagram ] 


店名: 杏仁坊主 
住所: 福岡市博多区住吉2-4-7 
電話: 092-292-1199 
休日: 不定休
instagram ]


店名:FAKE IT COFFEE 
住所:福岡市博多区東比恵4-6-33 
電話:092-452-2180

instagram ]


店名: 土竜が俺を呼んでいる
住所: 福岡市中央区大名1-9-18  
電話: 092-716-3388


記事検索
■食専門WEBマガジン『UMAGA』
2021年9月1日にスタートした食専門のWEBマガジン「UMAGA」にスペシャルエディターとして「この人がいるからここに行く」を連載中です。

UMAGA

■プロフィール
上野万太郎/僕がどこかで誰かと生きていたという記録。《食》との出会いは《人》との出会い。

詳しくは、勝手にWikipediaのページへ

mantaro

illustration by kaede




■著書:「福岡カフェ散歩」「福岡のまいにちカレー」

「福岡のまいにちカレー」(2014年4月)
福岡で毎日カレーを食べながら48店をカメラを持ってオーナーさんをインタビュー。カレーの数だけ物語がありました。

mantaro



「福岡カフェ散歩」(2012年12月)
福岡のカフェ54店を取材。オーナーさんの熱い想いを伝えたい。

mantaro



■欲望おにぎりとよろこび丼
2020年12月23日、長女がレシピ本居酒屋店長特製の欲望おにぎりとよろこび丼を出しました。

欲望おにぎりとよろこび丼


■過去の日記
■読者登録
LINE読者登録QRコード

PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログの写真及びテキストの無断使用はお断りします。
©2004-2023 MANTARO.net All Rights Reserved.

【ご注意】このブログに掲載しているお店の情報はその記事を書いた時点での最新情報を可能な限り記載しています。現時点での最新情報ではありませんのでご注意ください。