
青と白のコントラストが真夏の様相。入道雲がモクモクとしていると思ったら、数時間後に夕立が。梅雨が短くてずっと暑かったけど、いよいよ本格的な夏って感じ。
しかし、家の中も飲食店も車も涼しいからあんまり暑さに対する嫌悪感はない。基本的にオフィスでの仕事が多いから。
ヒートアイランド現象や地球温暖化などで数十年前より気温はあがってはいるものの、僕的には昭和の頃のほうが暑かったイメージがある。
エアコンが今みたいに普及してなかったし、車の冷暖房能力もそんなにしっかりしてなかった。電車だって特急や急行でない限り冷房がないから窓を開けて走ってた気がする。とにかく涼しいところを求めて、デパートと銀行とパチンコ屋に逃げ込むという人も多かった。
それが聞くところによると現代では小中高校も冷房完備らしいじゃないですか。びっくり。
と、すぐ昔の話をしてしまう。
こんな昔話について、先日観たドラマの中で若い女子が言っていた。
「私たちはそんな昔話には何の興味もありません」って。
確かに僕らが若い頃、数十歳上の先輩が戦前戦後の話とかされてもそんなに興味は湧かなかったかもしれない。歴史や人生にとっての教訓話ならそうでもないかもしれないが。
昔話は同世代の人たちと懐かしみながら盛り上がるのが一番だろうね。50歳越えたくらいから、同級生と集まると毎回同じ昔話をしながらホント盛り上がって大笑いしてるよね。
今から先の短い年月の夢を語るより、昔話は何倍もネタがあるからね。
教訓。昔話の楽しさは同じ世代にしか伝わらないと思え。

【クボカリー大楠店】




【珈琲いわくま】


【じゃらん食堂】


【ラ・フランス】


【バソキ屋 西月隈店】



店名:クボカリー大楠店
住所:福岡市南区大楠3-17-10
[ instagram ]
店名:珈琲いわくま
住所:福岡市南区玉川町15-4
電話:092-287-5663
[ instagram ]
店名: じゃらん食堂
住所: 福岡市南区大楠2-17-3 井谷ビル208号
電話: 092-753-8685
休日: 日曜日・祝日
店名: ラ・フランス
住所: 福岡市南区大楠2-17-3
電話: 092-524-6622
店休: 日、月、火曜日
店名:バソキ屋 西月隈店
住所:福岡市博多区西月隈1-16-13
電話:092-477-0247
[ instagram ]
[ instagram ]