


















ここ数日のまとめ。
OPENして約5年になる高砂【Pin】が8月12日で一旦閉店するそうだ。9月末には移転先でパワーアップして営業再開とのこと。楽しみね。それにしてもここが出来た頃、まだお店も忙しくなかったので週に何回も来て遊んでたなぁ。ここでいろんな若い友達が出来た。今では若い女子の聖地っぽくなって足が遠のいたが、懐かしいなぁ。
久しぶりに【家鴨軒】へ。そしてカツカレー。「カツは分厚くもなく薄くもなく普通のカツです。ボリュームだけはあります」とアヒル長。まさに(笑)美味しく満腹。11時半前に着いて1番目の客だったけど帰るまでには満席でお断りする場面も。
【ピックドール】でジャックさんへインタビュー。僕が『UMAGA』で連載しているコラム『万太郎のこの人がいるからここに行く』。今月はジャックさんのことを書きます。よろしくお願いします。
【博多餃子工房 たね屋】で餃子定食。丁寧な包み方は店主がパティシエだから。味も綺麗なのよね。【FAKE IT COFFEE】では恒例の記念写真。【杏仁荘】では珍しく白胡麻担々麺。
今夜は友達の紹介で初めて会うドイツ在住の日本人青年と【マルハバ】へ。なんでもドイツでカレー屋さんをやりたいらしい。東京、大阪、福岡などでカレー食べ歩きの旅の最中。「この味は簡単には出せない!!」と感動していた。
世間では色々と大変な事件が起こっているけど、それでも身近な生活は淡々と進んでいくものだわ。良いのか悪いのかは分からないけど。