
月に一回、美野島商店街で開催されている『ミノシマルシェ』。商店街の飲食店とテント出店するお店が一緒に商店街を使って町おこしイベントです。さらに福岡の若いクリエーターたちが露店に集まる『ミノシマアートストリート』も毎回合同開催。
ちょっと風が吹くと寒かったけど、日向はポカポカの陽気で賑わってました。月一回土曜日に開催されてますので、来月も楽しみだわ。
商店街も少しずつ古い建物が解体されて新しいビルやマンションが建って来てます。そして新しい店も出来てきて今まで商店街に来たことがなかった人たちの流れも生れてきてます。新しいものと古いものの融合。長く続くために変化を受け入れることも大事なのでしょう。新しいものを受け入れながら、古い商店も残っていって欲しいですね。
【カレバカカレー】でカレー、【珈琲と麦酒】で珈琲、【marco】でホットサンド、【吟麦製麺】で焼きそばパンとポテサラパン。お腹いっぱい。【Toki Bake Labo】の焼き菓子は持ち帰り。

いろんなお店を回って好きな弁当に出来る商店街ランチバイキング。これは知り合いの青年のお弁当。

【珈琲と麦酒】

白金【非常識ビストロマルコ】のドッグフードショップ【marco】。オーナーさんとは初めて会いました。無添加のドッグフード屋さんです。






そういえば昨夜も美野島【老舗カレー ボントン】でカレー食べてました。

店名:老舗カレー ボントン 美野島店
住所:福岡市博多区美野島3-17-3
時間:11:00〜21:00
電話:092-474-0625
そしてそして大好きな【旅するクーネル】の井上さん一家がカレー営業を今月末で終了することを発表されました。先月『UMAGA』で取材させてもらった時にそんな感じの話も出てたんですが、ついにその日が来ました。思っていたより早かったけど、井上家の新たなステージの始まりですね。ある意味では楽しみかも。