
以前、清川の北イタリア料理店【ダ・フミーノ】のお昼を間借りして【まがり食堂こぱん】として定食屋さんを営んでいたあゆみさん。
営業自粛やらなんやらでお店はやめて、お弁当屋さんをしていたんですが、3月11日より高砂の【オステリアリンダ】のお昼を借りてお弁当屋さんを始めました。
その名も【じみ弁こぱん】だって。地味な弁当ってことかいな。←(本当は『滋味弁当』らしいです。なるほど!!)
ほぼ日替わりの弁当800円。週に4日だけの営業。イートインされる方にはお味噌汁とお茶が無料で出て来るというサービス。ならばイートインが良いじゃないの。
今日のお弁当はあさりと菜の花の炊き込みご飯、鶏肉と新玉ねぎの焼売、煮卵、など。日によっては揚げ物やら肉料理もあるみたい。特に木製の弁当箱にはこだわったそうです。
数量限定なので、予約おススメです。食後にオレンジケーキと無料薬紅茶をいただき。セットで300円。
相変らずふわっとした笑顔のあゆみさんでした。






店名:じみ弁こぱん in オステリアリンダ
住所:福岡市中央区高砂2-14-4
[ instagram ]
昨日のお昼は【ロースカツ定食 修】へ。元々【手作りカレー孝】があった場所。オープンして半年もならないくらいかな。それでもすでに人気店ですね。次から次にお客さん。記名台に名前を書いて待ってる人もたくさん。昼前に行ったけど僕も15分くらい待った。基メニューは千円ポッキリ。ご飯、みそ汁、キャベツは1回ずつお替り可。夜にまた行ってみようっと。物価高騰の折り、4月中旬から少し価格があがるような話をされてました。それでもお安い。

キャベツ山盛り

肉も柔らかくて分厚い。脂身も美味しい。

看板はまだカレー屋さん時代のモノが残っている。

目の前にはもうすぐ開業するララポート。この立地なら、なおさら忙しくなりますね。

店名:ロースカツ定食 修
住所:福岡市博多区那珂5-9-1
夜は【綾部珈琲店】で美味しい珈琲とプリンをいただき、、、、



からの【オカノカリー】という安定のコース。今日は、半日分の野菜とスパイシーチキンカレーにバージョンアップしてさらに美味しくなったロースカツをトッピング。昼も夜もロースカツでした。たまたまです。



店名:綾部珈琲店
住所:福岡市城南区茶山5-7-1(城南高校正門前)
時間:11:00〜20:00(19:30 O.S)
店休:月曜日
[ instagram ]
[ instagram ]
店名:OKANO CURRY
住所:福岡市城南区松山2-5-5
電話:092-776-3133
[ instagram ]