
年に一回くらい集まって食事するカフェ関係の若い衆と3年ぶりに晩ご飯。COVID-19の関係で去年と一昨年は中止だったが、今年も今後どうなるか分からないので新年会として開催。
若い衆と言っても10年くらい前は30歳前後だった彼らも、今ではもうそんなに若くはないけどね。3年ぶりだけど特に結婚だなんだのめでたい話もなかったが、お店とか会社とか無事に生きて行ってることに感謝ですな。
そんなメンバーの中の一人でフランス好き女子のリクエストで今回はフランス人アキム氏のビストロ【LE PARIGOT】での食事。フランスに5回以上行ってる彼女もCOVID-19でここんとこ行けてないので「美味しかった〜」と少しはプチフランス旅行をした気分になれたようで良かった。
久しぶりのアキム氏だったが、彼の日本語も冗談もまるっきり日本人レベルになってるし、料理もますます美味しくなってました。スタッフの中村俊輔くんも元気でした。
自家製パンが美味しすぎて、食べ過ぎてお腹いっぱいといういつものパターン。



パリゴ風ハンバーグ

カスレ


クレームブリュレ

ガトーショコラ

クレープ

ここから外階段を2階へ

店名: LE PARIGOT(ル・パリゴ)
住所: 福岡市中央区今泉1-2-8-2階(凸版印刷の北西側対面にあるビルの2階)
電話: 092-725-2116
店休:月曜日
[ instagram ]
お昼は祖母の三十三回忌でお寺近くの久留米市草野町【食事処なかの】で会食。築100年以上の建物を増築しながら使っている食事処。横では魚や惣菜、弁当などを販売している店もされている。うきは市、吉井、草野、田主丸などのこの近所にもいろいろお店が出来始めているけど、この古い店も美味しかった。若いモンのデートにはちょっとあれだけど、家族連れとか年配者での会食にはゆっくり寛げる。コースでなくても、定食や丼もあります。それにしても一品一品、デザートまで手抜きなかったですね。特に、魚、美味しかった。









両親共働きだったので、僕はほぼ祖母に育てられた婆ちゃんっ子。亡くなって30年以上経ったとはいえ、その祖母の法事に孫だった僕が、孫と一緒に来るなんて、何か感慨深いものがありましたわ。いつの日か、この赤ちゃんが孫を連れて僕の法事に来るんだろうなぁ。

店名: 食事処なかの
住所: 福岡県久留米市草野町草野360-3
電話: 0942-47-4613