
福岡市内の飲食店へ魚を卸している博多区吉塚【g-life】の樋口さんです。【路地裏カレーTIKI】のトシさんの弟分だということでトシさんから紹介があった友達案件です(笑)
その樋口さんが12月10日に中央区白金に小売向けの鮮魚店をOPENしました。その名も【博多トロバコ】。
ショーケースに入っている大きな魚の塊から燻銀の技を持っておられそうな渋い料理長がその場で小売用に捌いてくれます。さらに鮮魚を使ったお弁当や惣菜も販売しており、お昼や夕食のお供にも良さそう。
樋口さんは若い頃にトシさんとも一緒に飲食業で働いておられた後、鮮魚卸売を長年されているらしいが今回は小売業への進出。
樋口さんに限らずの話ですが、COVID-19によって飲食店の営業自粛などもあり食材卸売業の営業方法についてはいろいろと考えることがあったことでしょう。また消費者も“自宅で美味しいものを食べる” というスタイルが以前に比べて増えたでしょうし、今回のように消費者向けに小売店業に乗り出す会社も増えるかもしれません。
飲食店が美味しい料理を通信販売やデリバリーで直接消費者の自宅に商品を届けるシステムが増えていることと同様に、メーカーや卸会社がいろんな食材や料理を消費者へ直販するということも理にかなってますね。
【博多トロバコ】では調理場の前にカウンターも設置されているのでそのうち飲食店としての機能も視野に入れておられるようです。樋口さんの挑戦。今後の消費者動向を占う上でも注目かもしれません。
場所は白金の知事公舎の道挟んだ隣横。最近まで茶碗蒸し屋さんが営業されてた場所です。








店名:博多トロバコ
住所:福岡市中央区白金2-15-18
電話:092-791-8918
そして久しぶりの東区若宮【Coci】でイタリアン。3,300円のおまかせディナーコース。前菜盛り合わせ、ピザ、パスタ、魚料理、肉料理、デザートとドリンク。下記の写真は全て一人前です。事前予約で5,000円くらいのコースもあり。アラカルトメニューもたくさんあります。3組しか入れないので予約必須。ランチも人気あるみたいですね、昼は行ったことないけど。それにしても3,300円のコース、、、、お腹一杯になります。お安いです。東区価格かもね。そしてパンもえらい美味しかった。買って帰りたかった。







店名:Coci(コチ)
住所:福岡市東区若宮5-12-11
電話:092-692-8110
先日お昼に【麺道はなもこし】でもこしブラックを食べてからの【COFFEE & CAKE STAND LULU】のローくん。10年前に東日本大震災を機に10kgダイエットしたけど、10年の時を経てもうすぐ元の体に戻ろうとしてます。そろそろまた頑張ろうかな、ということで珈琲のお供スイーツ我慢期間に入ってます。ということでコーヒーのみ。あ、ちなみに甘いものを全く食べないということではありません。てか、食べます。あ、どうでもいいですね。



店名: Coffee & Cake Stand LULU
住所: 福岡市中央区薬院2-3-26-103
電話: 092-707-3089
[ instagram ]