
仕事帰りに【Kerala Indian Restaurant 】へ。東区では珍しい南インド料理の店。
久しぶりに行ったら、知らない若いインド人女性が一人で接客中。日本語もままならない様子。とりあえず、チキンビリヤニを注文。
《あれ??オーナーさん変わったのかな》
しばらくすると女性のお一人様客がご来店。「アシュティさん、こんばんは〜」「〇〇さん、いらっしゃいませ〜」
おっ、常連さんみたい。
料理が出てくるまで時間があったので、その女性客に話かけてみた。
「あの〜すみません。お店のオーナーさん、変わられたんですか?」「いえ、変わってませんよ。アシュティさんは今年から入られたんですよ」「なるほどそういうことだったんですね」
しばらくすると、アシュティさんに呼ばれたオーナーのサノジさんがやって来た。
「お久しぶりですね〜」「そうですね〜」
それから4人でいろいろお話しながら楽しい時間でした。その女性客の方は南インドカレーが大好きのようでインドにも行ったことがあるらしい。
話が盛り上がったので、ポロッタとチキンカレーを追加注文したり、玉ねぎの天ぷら(パコラ)も試食させてもらったり、お腹いっぱい。マンゴーラッシーも美味しかった。
インド行ったことない俺がいうのもアレだけど南インドの家庭料理って感じかな。お店も町の食堂みたいな感じ。価格もお手頃です。カレーマニアも多く訪れる穴場カレー店です。

ケララ特製ポロッタとチキンカレー。ポロッタを食べるためにチキンカレーも追加。もちろん全部は食べずにシェア。

チキンカレー。辛さは抑えてもらった。

女性客が食べてたドーサ。毎日あるわけではないらしい。

厨房から何か良い匂いがすると思ってたら天ぷら(パコラ)が出てきた。ありがとうございます。

マンゴーラッシー。濃厚で甘さもちょうど良かった。

サラダ付き。オレンジ色じゃなく、日本人向きの胡麻ドレッシング。

テレビあり。これも食堂感が出てて好きです。ニュースやってたけど、台風来てるね。

どうよ、この低価格


店名:Kerala Indian Restaurant(ケララ インディアン レストラン)
住所:福岡市東区多々良1-11-15
電話:092-627-0033
時間:月〜土11:00〜19:00 / 日11:00〜15:00
定休:不定休
※駐車場3台あり(店前に2台、裏に1台)
[ instagram ]