僕がどこかで誰かと生きていたという記録。
20210427DSC04146

「スミオごはん」(2009年/書肆侃侃房)というレシピ本を出されてたり、RKBのお昼の情報番組で高田課長と一緒におうちご飯モニタリングみたいなコーナーを長年されてるスミオさん。

今夜はスミオさんのお店【LILLET】で、雑誌などのデザイナー兼カメラマン兼ライターでもあるY野氏と一緒にオッサン二人の語り合い飯でした。

もう10年以上ここ高砂のちょいレトロなビルの3階でレストランをされてるというスミオさん。根強いファンがしっかりいる穴場的レストランと思ってたら、「最近は意外にも若い女子のお客さんが多いんですよ」とのこと。

COVID-19対応のために去年テイクアウトをやってたら女性ファンが増えたらしい。

40代後半のスミオさんのご飯は60前の僕にも良い塩梅で美味しかった。

「若い女性にはちょっと物足りないんじゃなかろうか」と心配されてたスミオさんですが、いやいや最近の女性は美味しいものには敏感ですからね。

締めのスイーツはこれまた女子も喜ぶでしょ的なラインナップがたくさん。しかし、これも昔から変わらなく続けていることらしい。

まあ、そんな女性にも大人気のレストランですが、今夜ばかりはオッサン二人、カウンターに座って熱く語り合いました。

スミオさん、けんたくん、そして、Y野さん、楽しい時間をありがとうございました。

20210427DSC04115

20210427DSC04117

20210427DSC04122

20210427DSC04125

20210427DSC04133

20210427DSC04136

20210427DSC04148-3

20210427DSC04152

20210427DSC04153

店名:LILLET (リレ)
住所:福岡市中央区高砂1-11-8-301
電話:092-522-6526
時間:18:00〜25:00 (時短により現在は21時閉店)
定休:水曜日(たまに火曜日休み)
※喫煙可のお店のため未成年の方のご来店はお断りされてます。
[ instagram ]  






 
記事検索
■プロフィール
上野万太郎/僕がどこかで誰かと生きていたという記録。《食》との出会いは《人》との出会い。

詳しくは、勝手にWikipediaのページへ

mantaro

illustration by kaede




■著書:「福岡カフェ散歩」「福岡のまいにちカレー」

「福岡のまいにちカレー」(2014年4月)
福岡で毎日カレーを食べながら48店をカメラを持ってオーナーさんをインタビュー。カレーの数だけ物語がありました。

mantaro



「福岡カフェ散歩」(2012年12月)
福岡のカフェ54店を取材。オーナーさんの熱い想いを伝えたい。

mantaro



■欲望おにぎりとよろこび丼
2020年12月23日、長女がレシピ本居酒屋店長特製の欲望おにぎりとよろこび丼を出しました。

欲望おにぎりとよろこび丼



UMAGA


UMAGA




■過去の日記
■読者登録
LINE読者登録QRコード

PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログの写真及びテキストの無断使用はお断りします。
©2004-2023 MANTARO.net All Rights Reserved.

【ご注意】このブログに掲載しているお店の情報はその記事を書いた時点での最新情報を可能な限り記載しています。現時点での最新情報ではありませんのでご注意ください。