
歌手でカレー大好きタレントのたける君の【カレバカカレー】が2020年2月にこちら【とり焼肉エイト】で間借り営業スタートしてから1年1ヶ月、本日をもって終了することになりました。
思い起こせば 2019年7月に『コミュニティラジオ天神(通称:コミてん)』にて、たける君とノボせもんまーちんと僕とで『カレバカラジオ』という番組を始めました。
その後、カレー好きが高じたたける君がまーちんと一緒にイベント出店などでカレーを提供するようになり、さらに、僕の長女が店長をしていた【とり焼肉エイト】の社長より「うちでお昼にカレー店をやったら?」という提案をいただいたのが始まりでした。
それから毎週日曜日と水曜日のランチタイムに【カレバカカレー】の営業がスタート。去年まーちんが芸能界引退ということで、それ以降は【とり焼肉エイト】の応援を借りて、たける君一人で営業を継続。
長いようで短い一年。それでもいろいろと濃かったですね。
来月4月から、たける君のテレビの仕事が増えてきたたため週2回定期で営業をするのが困難ということでこちらでの【カレバカカレー】の営業を卒業ということになったのです。
僕の友人である【とり焼肉エイト】の社長には、たける君が大変お世話になりありがとうございました。
今日は最終日ということでたくさんのお客さんに来ていただきましたね。
昨日土曜日の『美野島商店街ミノシマルシェ』出店から本日の最終営業日にかけて、たける君のファンが東京からも2家族もカレーを食べに来られてたり、『カレバカラジオ』のスポンサーさんやリスナーさんも何人も来てくださり、リスナーさん同士の交流も始まったりで、僕も楽しかったです。
たける君は場所と曜日を変えてカレー提供を4月に再開しますので、またフォローお願いします。

最後はココナッツチキンカレーとミニラッシーでした。

近所のご夫婦。カレバカカレー、カレバカラジオ、とり焼肉エイト、全てでお世話になました。昨日の美野島商店街にも来てもらいました。ピントがボケてる。ごめん、レンズの設定がマクロのままだった。

そして、こちらもたけるファンから始まってカレバカ全てを応援してもらってるキバさん。いつもお姉さまと一緒にありがとうございます。最後にレトルトカレーたくさん買ってくれました。

思い出の写真を数枚。まーちんが作って採算的に疑惑と問題を残したカツバカカレー(笑)

まーちん引退の後、デビ高橋さんに正式にカレバカメンバーになってもらいました。インスタグラマーのギャルの皆様にも応援してもらいましたね。

2020年12月23日には朝からRKB『ソコトラ』の生放送を【とり焼肉エイト】からしていただきました。ハルさん、本田アナとたける君と一緒に僕も出演。この場所での思い出になりました。

2020年12月末には『カレバカラジオカレー(レトルト)』も販売も実現しました。話を持ってくれたのはデビ高橋さんでした。

そして、たける君の流れとは関係ないんですが、【とり焼肉エイト】の店長をしていたうちの長女ですが、3月末をもって退職することになりました。
2年前の4月にここに就職して以来、皆様にはたくさんたくさん応援してもらいありがとうございました。
本人は31日までお店でお待ちしておりますのでよろしくお願いします。ちなみに、4月以降【とり焼肉エイト】はリニューアル予定でしばらくお休みするそうです。
3月は別れの季節。COVID-19の影響もあると思いますが、テレビなどの改編を見ても例年よりも終わるものが多い気がします。
世の中が動いてます。それぞれがまた新しい道で前向きに進めることを祈りながら、僕も負けないように頑張ります。そんなことを考える今年の春です。
店名:とり焼肉エイト/カレバカカレー
住所:福岡市東区水谷2-50-1(JR千早駅東口出てすぐ)
電話:092-673-0215
とり焼肉エイト→[ instagram ]
カレバカカレー→[ instagram ]