
先日『カレバカラジオ』にゲスト出演してもらった児玉氏が経営するお店の一つ【Stereo Coffee】。
その2階ギャラリーで @clickcoffeework のコガッチとタイアップ開催している『カリタマニア』へ顔出し。
カリタ(Kalita)っていうのは日本のコーヒー器具メーカーですね。メリタ(Melitta)というメーカーもあるけど、こちらはドイツのメーカー。普通の人には区別がつきにくですね。
この『カリタマニア』では自宅でコーヒーを楽しむことが出来るKalitaの器具がたくさん展示されてて、いろいろ触ってみることも出来ます。最近のコーヒー器具はオシャレですよね。
開催は2月14日のバレンタインデーまで。コガッチもお店番しながらお待ちしてます、とのことです。
そしてカリタは赤いタータンチェックが目印。スタッフみんなでタータンチェックを着て盛り上がってました。
エスプレッソで描くココロくん(@kocoro556)作品の展示即売会も同時開催中です。







店名:STEREO COFFEE
住所:福岡市中央区渡辺通3-8-3
電話:092-231-8854
[ instagram ]
お昼ご飯は【ペコリ】で日替わり定食。【じゃらん食堂】や【喫茶千歳】が入居している井谷ビルの1階のお店。こちらはいつもワンプレートで出てくるんだけど、ご飯と分けたほうがいいんじゃない?ってことで分け食べてみた。このほうが良さげ。税込800円。美味しいよ。アフターコーヒーは200円。猫グッズがたくさん。





店名:ペコリ
住所:福岡市南区大楠2-17-3 井谷ビル101号
電話:092-524-3621
※ランチは火曜日〜土曜日
夜は春吉【Telas&mico】で晩ご飯。小池くんが頑張って20時までの店内営業とテイクアウトとUber対応してます。店内営業はメニュー絞ってます。屋台が完全休業中の久保田店主は2階で開催している雑貨店の店主状態です(笑)








店名:Telas & mico(テラスとミコー)
住所:福岡市中央区春吉2-1-16
電話:092-731-4917
[ instagram ]
福岡県感染拡大防止協力金について
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/fukuoka-kansenkakudaiboushi-kyouryokukin.html

福岡市の独自支援
https://www.city.fukuoka.lg.jp/shicho/koho/kinkyu202101.html

🍛レトルト『カレバカラジオカレー』絶賛発売中です。

🌟福岡市内の販売協力店では、店頭でレトルトカレーを販売していただいています。店頭での販売価格は1,000円(税込)です。
千早駅前【とり焼肉エイト】様
古門戸町【博多焼肉 明治屋】様
香椎【珈琲小林】様
美野島商店街【フレアマート】様
警固【ざいとん警固店】様
中洲【博多馬肉処 ふろく 本店】様
中洲【グランドバーフクオカ】様
友泉亭【覚醒の時刻】様
※販売準備中や売切中の場合もありますので、お買い求めの際はお店にご確認くださいませ。
🌟通販サイトは『カレバカショップ』でお買い求めいただけます。1,370円(税込・送料込)です。
↓↓↓
https://currybaka.thebase.in/