
夜の時短営業のみだけでなく、一時閉店してたり、テイクアウトのみの営業だったりして街の飲食店の自粛営業は進んできてますね。
【とり焼肉エイト】&【カレバカカレー】でも弁当販売やテイクアウト販売が増えてます。さらに今日から福岡地区でもサービスがスタートしたDiDi Foodも対応したようです。
オンラインデリバリーサービスは、Uber Eats、出前館、フードパンダ、DiDi Food、Woltなどいろいろ始まって来ました。
Uber Eatsが始まった時は、配達料含めると店内価格に比べて1.5倍〜2倍になるのに誰が注文するんだろうと思ってたけど昨今の事情も相まって増えましたね。
今日はお昼に久しぶりに【カレバカカレー】でランチ。ここ最近お客さんが増えてますね。日曜日と水曜日のみの営業ですが、今年になってずっと売り切れてるみたい。
お客さんの動きも感染状況などのニュースに応じて変化してますし、お店の方針も公的な支援制度に呼応するような感じで日々変化してます。
社会を守るために、店を守るために、生活を守るために、命を守るために、自分のやり方で踏ん張る時ですね。



店名:とり焼肉エイト / カレバカカレー
住所:福岡市東区水谷2-50-1(JR千早駅東口出てすぐ)
電話:092-673-0215
[ instagram ]
【珈琲小林】ではやっといちごシェイクが正式発売になりました。その名も“志賀島あまおうシェイク”。イチゴは志賀島のイチゴ農家さんとの契約イチゴのみを使ってます。数量限定になりますのでご注意を。心配な方はお店に連絡してご確認を。美味いです。


店名:珈琲小林
住所:福岡市東区香椎駅前2-2-6
時間:12:00〜21:00(現在は20時閉店)
定休:火曜日
[ instagram ]
東区に来たので香椎浜の団地の中のカフェ【GREEN STAND】へちょい寄り。ナミさん、元気そうだった。

店名:GREEN STAND
住所:福岡市東区香椎浜2-4-29
[ instagram ]
お土産でもらった【カーニバル】のカヌレ、美味しかった。フランス人の方がお母さんの味として作ってるんだって。


夜はいろいろ閉まってて8時閉店にも間に合いそうになく、西鉄香椎駅前【香椎テイクアウトステーション】でお弁当ゲット。香椎地区のいろんな飲食店の弁当や惣菜が販売されてます。(写真は以前のもの)

店名:香椎テイクアウトステーション
住所:福岡市東区香椎駅前2-19-7
福岡県感染拡大防止協力金について
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/fukuoka-kansenkakudaiboushi-kyouryokukin.html

福岡市の独自支援
https://www.city.fukuoka.lg.jp/shicho/koho/kinkyu202101.html

🍛レトルト『カレバカラジオカレー』絶賛発売中です。

🌟福岡市内の販売協力店では、店頭でレトルトカレーを販売していただいています。店頭での販売価格は1,000円(税込)です。
千早駅前【とり焼肉エイト】様
古門戸町【博多焼肉 明治屋】様
香椎【珈琲小林】様
美野島商店街【フレアマート】様
警固【ざいとん警固店】様
中洲【博多馬肉処 ふろく 本店】様
中洲【グランドバーフクオカ】様
※販売準備中や売切中の場合もありますので、お買い求めの際はお店にご確認くださいませ。
🌟通販サイトは『カレバカショップ』でお買い求めいただけます。1,370円(税込・送料込)です。
↓↓↓
https://currybaka.thebase.in/