
1月16日から福岡県も緊急事態宣言による飲食店への時短営業が要請されますね。
夜中心に営業していたお店は、ランチ営業へシフトするところも出るようです。確かに19時までしかお酒が出せず20時閉店となればまともな夜営業は出来ませんからね。
ランチ営業へのシフト、テイクアウト営業へのシフト、または休業。選択肢はいくつかありますが、前回の緊急事態宣言の時は圧倒的にテイクアウトが増えた実感がありました。今回は自分の店の置かれている状況によって対応は分かれそう。
特に大型店舗が大変だというのは前回と同じ。補償の仕組みをもう少し規模や売り上げに応じて対応してくれれば良いのに。
そんな状況でお昼は事務所から車で5分の【カンパニョーラ】へ。自家製生麺のパスタランチセット。食べ放題の自家製パンがついて1,210円だったかな。ソースはトマト、クリーム、和風から選べます。
ここは来週以降もランチはとりあえず継続予定。そして夜営業は前回の緊急事態宣言以降予約制にしているけど今回はしばらく様子を見て判断するとのこと。
どうやってお店を応援できるのか、僕らもしばらく様子見です。




店名:pizza&pasta カンパニョーラ
住所:福岡市博多区月隈1−15−9
電話:092-292-8287
店休:月曜日(月曜日が祝日の場合は、火・水が店休日となります)
詳しくはお店の[ instagram ]をご覧ください。
今夜は『カレバカラジオ』の生放送です。前回のゲストは【Telas&mico】の久保田店主。楽しかった。

前室風景。久保田氏の内面と言うより、人格そのものを掘る。
そして、今週のゲストは番組リスナーのジャンタコさんです。兵庫県からタコ焼き移動販売車に乗ってやってきてくれました。美野島商店街でタコ焼き営業もやってますよ。営業情報はこちら→[ instagram ]

カレー大喜利もよろしくお願いします。

◉カレー大喜利段級位一覧
名人★★★ ふなさん
名人★★★ そーす家くん
九段 マハロさん
四段 じゃんたこさん
二段 フレド兄さん
2級 そよかぜましおさん(ワタナベ)
3級 虎鉄さん
3級 まさきパパさん
3級 玉川やちよさん
4級 キバさん
7級 四郎さん
7級 スパイスさん
7級 慧(けい)さん
7級 カレゴンさん
8級 満腹課長 土居さん(ワタナベ)
8級 ジーコさん
8級 ジャワカレー上野さん(ワタナベ)
9級 じゃべさん
9級 トモヒロさん
9級 キヌコさん
9級 カレーの具は牛すじさん
9級 ハム子さん
9級 サトシさん(ワタナベ)
9級 おにぎり煎餅さん
10級 コガワヒロシさん
10級 キャンチョメさん
10級 サッピーフライさん
メッセージやリクエスト曲、出演してもらいたゲストリクエスト、そしてカレー大喜利のお答えを番組のメール(777@comiten.jp)までよろしくお願いします。
《番組概要》
番組名:カレバカラジオ
放送局:コミュニティラジオ天神
放送日:毎週木曜日 22:00〜22:55
出演者:たける、万太郎、デビ高橋
周波数:77.7MHz(福岡市)
🍛レトルト『カレバカラジオカレー』絶賛発売中です。

🌟福岡市内の販売協力店では、店頭でレトルトカレーを販売していただいています。店頭での販売価格は1,000円(税込)です。
千早駅前【とり焼肉エイト】様
古門戸町【博多焼肉 明治屋】様
香椎【珈琲小林】様
美野島商店街【フレアマート】様
警固【ざいとん警固店】様
中洲【博多馬肉処 ふろく 本店】様(準備中)
※販売準備中や売切中の場合もありますので、お買い求めの際はお店にご確認くださいませ。
🌟通販サイトは『カレバカショップ』でお買い求めいただけます。1,370円(税込・送料込)です。
↓↓↓
https://currybaka.thebase.in/
緊急事態宣言で僕らが放送している『コミュニティラジオ天神』もその対応がどうなるのか。
僕らのメインコンテンツであるゲストさんとのお話コーナーというのが継続できるのはどうなのか。
現在2月下旬までゲストさんの予定を組んでいるのでどうなることやら。その辺がはっきりしたらまたお伝えします。
ちなみに、福岡市の高島宗一郎市長は1/13にこんな支援策を発表しましたよ。

詳しくは、こちらを。
↓↓↓
https://ameblo.jp/so-takashima/entry-12650075427.html