
昨年12月にコーポ警固の203号室に移転して来られた【ぶんカフェ】の吉留マスター。
超隠れ家的な自家焙煎カフェになりましたね。ネルドリップの濃厚珈琲一杯400円。
珈琲の世界に入られて50年以上。福岡の珈琲の歴史を知り尽くしてるレジェンドと言われる珈琲マンのお一人。
“残りの人生は珈琲を淹れられる限りここで頑張るよ”
まだまだお元気だが、そんな吉留マスターの淹れた珈琲を是非ご賞味ください。

コーポ警固

小坂章子さんが出された『九州喫茶案内』も購入。喫茶店の紹介本ですけど、いろんな喫茶店の物語がたくさん載ってます。

店名:ぶんカフェ
住所:福岡市中央区警固1-3-6 コーポ警固203号室
休日:火曜日
お昼は【カレーNADO】で乳おっぱいカレー。安定の美味しさだが、なんかボリュームアップというか盛り盛り感がサービス満点。ミニラッサムもつけて税込1,100円。ライスはこれでMサイズ。Lサイズまで同じ価格です。

廣田さん、今年もよろしくです。

店名:カレーNADO
住所:福岡市中央区高砂2-11-1
時間:平日 11:30〜15:00 / 土日 12:00〜15:00
定休:月曜日(不定休あり)
[ instagram ]
夜は【じゃらん食堂】へ。去年から感染対策で夜の営業は週2回に減られてるけど、今週末くらいからの緊急事態宣言を受けて、たぶん夜営業は今日が当面の最後かな。昼営業は続ける予定らしいけどね。

店名: じゃらん食堂
住所: 福岡市南区大楠2-17-3 井谷ビル208号
電話: 092-753-8685
休日: 日曜日・祝日
で、『カレバカラジオ』のリスナーのジャンタコさんが【THEこなもん道場 たこ魂】のキッチンカーで兵庫県から移動販売にやってきてます。福岡では美野島商店街のスーパー【マミーズ 美野島店】の前にある【吉田青果】さんの駐車場をお借りしてます。

ふわふわトロトロで美味しかった!!焼きたての熱々で食べていただきたいたこ焼きですね。明日はジャンタコさんに『カレバカラジオ』のゲストに出てもらいます。関西の粉物事情でも聞きましょう。


福岡市博多区美野島2-7-20
マミーズ 美野島店
さて、今週末から福岡県でも2度目の緊急事態宣言が出ますね。
またテイクアウトの生活になるのかな。お昼は通常営業してくれるのかな。
昼間も不要不急の外出は控えてくれって。そもそもいつも外食しかしない僕にとってご飯食べに行くのは不要不急になるのかな。
そして、テイクアウト営業するってお店によってはいろいろと大変な店も多いみたいね。前回の経験を元に「テイクアウト営業するのはうちは無理かも」とか「今度はやれる自信がない」という声も聞く。
1日6万円の補償があれば小さいお店は休業するという選択肢もあるわけだが、補償もらえればそれで良しってことでもないし。
お店も食べる方も、様子見ながらの判断になるのかな。
ちなみに、福岡市の高島宗一郎市長は今夜こんな支援策を発表しましたよ。早いね。

詳しくは、こちらを。
↓↓↓
https://ameblo.jp/so-takashima/entry-12650075427.html