
午前中仕事してお昼から『カレバカラジオ』のスポンサーもしていただいている【星期菜 須崎本店】でランチ。
お昼は数種類の麺ランチのみで定食や一品料理はなし。本日のオススメ麺が2種類あってそれはどちらにも無料で肉味噌ご飯がつけられる。
今日食べたのは、サンマー麺。
麺のお大盛りも+100円とか+200円とかあるけど、しなくて良かった。あんかけスープだからかな、すっごいボリュームでした。これで850円。
夜には3回くらい来たことあるけど、お昼に来るのは初めて。
いつもランチタイムは大賑わいらしい。人気なはずだわ。



店名:星期菜(サイケイツァイ)
住所:福岡市博多区須崎町4-19
電話:092-282-6688
店休:日曜日(不定休あり)
※ランチ営業あり。
からの【NIYOL COFFEE】へ。僕が大好きなここのエチオピア。基本的にエチオピアが一番好きな僕ですが、ここのエチオピアはある意味僕の中で欠点のない味なのよ。まあ人間でも欠点があった方が面白い人っているので欠点が無いのがベストということではないけど。そういう意味で僕の想像する教科書的なエチオピアだと思ってるここのエチオピア。癖がなくスッキリしていて香りや味のバランスがとても良い。あ〜うまい、といつも思う。現在使用しているそんなエチオピアの豆がもう少しで在庫切れるらしい。それがなくなったら同じエチオピアでも農園が変わるとのこと。なくなる前に是非どうぞ。

店名:NIYOL COFFEE
住所:福岡市早良区祖原14-21
[ instagram ]
からの【珈琲と麦酒】に寄ったら常連さんたちで賑わっていた。なんやろな〜ここの店。人が集まる店。すごいなぁ。

店名:珈琲と麦酒(コーヒーとバクシュ)
住所:福岡市博多区上呉服町5-175
[ instagram ]
夕方事務所で少し仕事して、帰りに【マサラキッチン】でチキンカレー。基本のチキンカレーのレシピを改造中らしい。僕にはよく分からないくらいの違いみたい。ブロッコリーとパクチーを追加。

ちょっと余裕あったので久しぶりに三辻店主とお話し。そろそろ健康を考えて痩せようや、一緒にダイエットしよう!ということになり、現時点での体形をパシャり。イメージ的にうちの長女と同じくらいやね。

店名: マサラキッチン
住所: 福岡市南区向野2-13-22
電話: 092-776-9807
店休: 水曜日。その他不定休あり。
[ facebook ]
香椎に帰って【珈琲小林】にちょいより。バナナシェイクに続く第2弾?第3弾?、期間限定いちごシェイク開発中。レシピの完成はそろそろかな。契約農家さんとの仕入れに関する調整がつけば出せるみたい。さてさて、どうなることでしょう。


おまけ。昔ここで働いていたサンデーちあきです。

店名:珈琲小林
住所:福岡市東区香椎駅前2-2-6
時間:12:00〜21:00
定休:火曜日
[ instagram ]