
12月に美野島に出来た【老舗カレー ボントン】でチキンカツカレーにオムレツをトッピング。
前回はお昼に来た時にカツカレーをいただいたけど、ちょっとカレーの味が変わってたかな。昔懐かしいナイルカレーっぽくて今日の方が好きだった。どっちが本当の味なのかは次回で分かるかな。
ご飯は250gくらいだけど300gくらいまで大盛り無料だって。手作りオムレツトッピングと筑前煮の小鉢があったのでそれも注文して全部で1,130円。お安いです。
本店は小倉競馬場の中で営業されていて創業は1952年。小倉競馬場は感染対策で現在営業されてないのかな、半年ぶりくらいに今月中旬に本店は営業再開するらしい。
いろいろとあちこち大変な状況が続いておりますね。関東の動きも気になります。午後8時以降の外出や飲食店の営業を自粛要請するみたい。人口対比で言えば東京より福岡の方が感染者数の割合が多いし他人事ではないですよね。
ワクチンや薬が出回るまで気を引き締めたいです。





店名:老舗カレー ボントン 美野島店
住所:福岡市博多区美野島3-17-3
時間:11:00〜21:00
電話:092-474-0625
正月明け初日の【珈琲小林】へ。バナナシェイクに続くヒット商品開発中のようです。農家さんと契約したイチゴを使ったイチゴシェイク。もう少し改良必要な感じ。楽しみね。

カレバカラジオのレトルトカレーもよろしくお願いします。

店名:珈琲小林
住所:福岡市東区香椎駅前2-2-6
時間:12:00〜21:00
定休:火曜日
[ instagram ]
お昼は【かえる食堂 蓮】へ。宇美町のカフェオーナーのM本さんが帰省中ということで待ち合わせして情報交換。

上がBセットと下がAセット。【うちの珈琲研究所】の豆を使ったコーヒーをつけて、共に1,250円なり。

店名:かえる食堂 蓮(れん)
住所:福岡市博多区浦田1-5-36
電話:092-503-1199
定休:水曜日
※駐車場は契約分が3台。他にコインパーキングのコインサービスあり。