
しばらくお休みしていた【ペコリ】も今週からお昼の日替わりランチのテイクアウト営業を開始しました。
同じくテイクアウト営業のみしている【じゃらん食堂】が入居している井谷ビルの1階にあるカフェ&立ち飲みの店。
右がオーナーみつこさん。左が調理担当のひろんちゃん。漫才師のオール阪神・巨人か、映画のツインズみたいなコンビですね。
テイクアウトの内容はひろんちゃんが作る日替わりランチプレートの質をそのままにパックした感じ。
がっつりご飯がイケる感じだからたくさん食べたい人はご飯大盛りにしてもらった方が良いかもね。
夜は立ち飲みとして、時間短縮して20時までの営業らしいです。

美味しかった。ごっちゃん!!


で、仕事帰りに春吉【Telas&mico】に寄って晩ご飯をゲット。こちらは夕方からテイクアウト営業。天神の【テラミコ屋台】は営業休止中。居酒屋などへは19時までのお酒提供で20時までの営業にするように自粛要請が出ている。そうなると屋台という営業スタイルでの継続はなかなか現状では難しいよね。その上、テイクアウト営業はそもそもが屋台では禁止されてるからね。大変です。
久保田店主。不機嫌な訳ではありません。これが彼の普通ですw

肉がしっかり煮込まれた欧風カレー

汁無しピリ辛の混ぜ麺。テラミコらしい味。

パックのままチンして、パックのままシェイクするように混ぜ混ぜするとよく混ざる。

小池くんも頑張ってます。

そしてそして、一つ星シェフ西村貴仁氏の【Nishimura Takahito La cuisine creativite】。このレストランの料理が平尾のちょっと高級な人気スーパー【マキイ山荘通り店】で買えるようになったらしい。ちょっと味見。

マグレ鴨の燻製ハム

マッシュルームのスープ

スパイシーカレー(ポーク)


抹茶のガトーショコラ


どれもウマっ!!!!てか、そりゃ当然美味いわな。
スープ、ソース、カレー、肉、スイーツなど全部で10種類以上のメニューがあるらしい。
西村シェフのこだわりの逸品なので、まあお安くはないけど、これ、自宅でワインとかと一緒にいただくと、まさにお家がレストランですわ。良かったら、【マキイ山荘通り店】の売り場をのぞいてみてください。
店名:マキイ山荘通り店
住所:福岡市中央区平尾5-19-1
電話:092-522-7000
西村シェフは現在お昼は【ニシムラ麺】として超こだわりの無国籍ラーメン専門店として営業中。アルコール消毒万全で三密にならない店舗。夜の営業も完全予約制で少数組だけで営業中です。

店名:Nishimura Takahito La cuisine creativite
住所:福岡市南区平和2-5-29
電話:092-526-3153
※完全予約制