
来年早々に薬院のビルの一角にできる面白そうな飲食店プロジェクトのプレゼンを聞くために管理人の方と食事。
ということで久留米出身の山北オーナシェフの【マンダリンマーケット文華市場】へ。3,500円のコースを注文。
よくよく看板を見ると“Vegetable Chinese”って書いてあって、野菜に特に力を入れてるお店なのね。初めて知ったw
どおりでいろんな野菜がたくさん使われていて、味付けはしっかりしているけど、重たくなくあっさりと食べられるね。お客さんの7割くらいが若い女子だったのもうなづける。
スタッフのみんなも明るくてキビキビ動いているし、いつも気持ち良いお店です。
57歳と65歳のおっちゃん2人はちょっと浮いてたかもしれないけど(笑)
上の写真は締めに出てきたチャーハン。ふわふわメレンゲがいやらしく魅力的でした。
中華料理がお好きなら

ポチッとお願いします!!

前菜からこのオシャレ感。ピントが残念、、、、、

何種類ものお芋さん






山北さんとスタッフのみなさん、ごっちゃんでした!!
お昼は大橋にある【Dreams restaurant & bar】というネパールカレーを。初めて来たけど、女性のオーナーさんが日本人かと思って話してたら、7年前に来日したというネパールの方だった。日本語、むちゃ上手いんですけど〜〜!!顔も日本人みたい。民族に寄って顔のタイプが日本よりだったり、インドよりだったりするらしい。現地系のネパールカレー。安くて美味しゅうございました。
ダルバートのメニュー
看板の文字、【a】が抜けてない??