僕がどこかで誰かと生きていたという記録。
DSC09736

南九州地方の大雨も心配の中、今週は送別会が2つ。

まず一つは、ピン芸人のハレルヤ緒方くん(ワタナベエンターテインメント)の東京進出壮行会。

youtube番組『カレバカ日誌』のカメラ&編集担当として頑張ってた彼。今夜はカレバカ関係者で送り出しました。

場所は中央区港にある【亜洲界世】で台湾料理。

「ここ昔、一度来たことあります!!仕事の打ち上げで来て先輩に説教された店です」とハレルヤくん。

「じゃあ、福岡を離れる前に、ここの店のイメージを良い想い出に変えてあげよう」

ハレルヤくんと同じ事務所の先輩芸人のノボせもん まーちんと、歌手&タレントのタケルくん。それとカメラ&編集担当のアベ先生

昔話や今後の抱負を聞きながら楽しい食事でしたね。他の3人は初めての【亜洲界世】。みんな美味しい美味しいと大満足。

ということで、一旗揚げるまで帰ってくるなよ!!って感じでいってらっしゃい!!


台湾がお好きなら
にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ
ポチッとお願いします!!

左から、ハレルヤ緒方くん、まーちん、あべせんせ、タケルくん
DSC00025

ピータン
DSC09711

ユーリンチー
DSC09715-1

空芯菜
DSC09719

春雨サラダ
DSC09713

海老チリ
DSC09721

チーローハン
DSC09725

ルーローハン
DSC09722

水餃子
DSC09727

台湾まぜそば
DSC09730

ソーセージ
DSC09740

ビーフン
DSC09738

茄子豚
DSC09741

お土産専門の亜洲餅(要予約)
DSC09743

ごっちゃんでした!!


店名:亜洲界世(アシュウカイセイ)
住所:福岡市中央区港2-4-24
電話:092-732-5258
定休:不定休
時間:17:30〜25:00


台湾がお好きなら
にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ
ポチッとお願いします!!



お昼ご飯は【マスカル珈琲】でホットサンドと珈琲。味付け玉子が一個入ってて美味しい。
DSC09677-1

店名:マスカル珈琲
住所:福岡市博多区博多駅南4-16-14
店休:月曜日と火曜日
時間:水木金 11:00〜18:00 / 土日祝 9:00〜18:00
※モーニングサービスは、土日祝日のみ。


珈琲がお好きなら
にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ
ポチッとお願いします!!


夕方、【珈琲いわくま】で新メニューを試飲。来週くらいから出てるのかな。この機械はいったい何でしょう。説明は敢えてやめておきます。お楽しみに!!
DSC09688-1

シュ〜〜〜〜
DSC09698

しゅわしゅわ〜〜
DSC09700-1

黒ビールみたい
DSC09678-1

落ち着いた店内
DSC00017

看板、初めて見た気がするw
DSC09709

店名:珈琲いわくま
住所:福岡市南区玉川町15-4
電話:092-287-5663
時間:10:00〜19:00
店休:日曜日


珈琲がお好きなら
にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ
ポチッとお願いします!!



からの【TWEENER COFFEE SHOP】へ。来春の就職が内定している大学生が二人いた。みんな若いね
DSC00021-1

昨日久留米の【COFFEE COUNTY】で開催されたエアロプレス大会に参加した里崎さんにいろいろどんなやったか聞いたりしながら。

大会で使用された豆で淹れてもらったり。ごっちゃんでした!!


店名:TWEENER COFFEE SHOP
住所:福岡市中央区大手門3-2-26-101
休日:月曜日
[ instagram ]


珈琲がお好きなら
にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ
ポチッとお願いします!! 




記事検索
■プロフィール
上野万太郎/僕がどこかで誰かと生きていたという記録。《食》との出会いは《人》との出会い。

詳しくは、勝手にWikipediaのページへ

mantaro

illustration by kaede




■著書:「福岡カフェ散歩」「福岡のまいにちカレー」

「福岡のまいにちカレー」(2014年4月)
福岡で毎日カレーを食べながら48店をカメラを持ってオーナーさんをインタビュー。カレーの数だけ物語がありました。

mantaro



「福岡カフェ散歩」(2012年12月)
福岡のカフェ54店を取材。オーナーさんの熱い想いを伝えたい。

mantaro



■欲望おにぎりとよろこび丼
2020年12月23日、長女がレシピ本居酒屋店長特製の欲望おにぎりとよろこび丼を出しました。

欲望おにぎりとよろこび丼



UMAGA


UMAGA




■過去の日記
■読者登録
LINE読者登録QRコード

このブログの写真及びテキストの無断使用はお断りします。
©2004-2025 MANTARO.net All Rights Reserved.

【ご注意】このブログに掲載しているお店の情報はその記事を書いた時点での最新情報を可能な限り記載しています。現時点での最新情報ではありませんのでご注意ください。