クソじじい、言われて嬉しい、六十代。
山椒の木

 名古屋名物「ひつまぶし」。この店では、「おまぜごはん」という商品名で出されてます。経営するのは、「柳川屋」さんです。

 名古屋の本格的なお店で食べるのとはちょっと違うけど、それはそれなりにお手軽に福岡で「ひつまぶし」を体験してみるにはちょうど良い感じかも。


店名:山椒の木
住所:福岡県糟屋郡粕屋町大隈38−4
電話:092-938-7849
HP:http://www.yanagawaya.co.jp/tenpo_sansho.html
記事検索
■プロフィール
上野万太郎/僕がどこかで誰かと生きていたという記録。《食》との出会いは《人》との出会い。

詳しくは、勝手にWikipediaのページへ

mantaro

illustration by kaede




■著書:「福岡カフェ散歩」「福岡のまいにちカレー」

「福岡のまいにちカレー」(2014年4月)
福岡で毎日カレーを食べながら48店をカメラを持ってオーナーさんをインタビュー。カレーの数だけ物語がありました。

mantaro



「福岡カフェ散歩」(2012年12月)
福岡のカフェ54店を取材。オーナーさんの熱い想いを伝えたい。

mantaro



■欲望おにぎりとよろこび丼
2020年12月23日、長女がレシピ本居酒屋店長特製の欲望おにぎりとよろこび丼を出しました。

欲望おにぎりとよろこび丼



UMAGA


UMAGA




■過去の日記
■読者登録
LINE読者登録QRコード

このブログの写真及びテキストの無断使用はお断りします。
©2004-2025 MANTARO.net All Rights Reserved.

【ご注意】このブログに掲載しているお店の情報はその記事を書いた時点での最新情報を可能な限り記載しています。現時点での最新情報ではありませんのでご注意ください。