クソじじい、言われて嬉しい、六十代。
巷では今日から3連休だったのですよね。うちらはせめてもの2連休。といっても休みはない。北海道や宮崎の畑の現場は連休は関係なく仕事しているから、僕らだけ休んでいるわけにはいかない。現場は天候によって休むことがある。しかし日曜日に雨が降るわけではないから、現場の休みにあわせて本社が休むわけにはいかない。ということで僕も尚更休みをとることが難しくなる。休むことが罪のように感じる体質になってしまっている。本当はこんなことではいけないことは判っている。みんな適度に適切に適当に的確に休みをとって心と体をリフレッシュしてこそ、さらに仕事に精を出せるものだということも判っている。しかしそこは悲しい中小企業、少しでも仕事して少しでも野菜を出荷してお金に替えることを考えなくてはいけない。だから連休や休みが多いということは商売をする日が少なり売り上げも減ってしまうからあんまり嬉しくはなかったりする。金が腐るほど儲けていればこんなことも考えないのかもしれないが。などなどぐずぐす考えながら明日は結構暇なのに会社には行かずにおれないのよね。ラーメン屋の新メニューのポスターでも作りながら畑の作業を見守ることにしよう。そういえば今日もメニューの写真撮影のためにラーメン2杯食ったな。ワーカホリック(仕事依存症)だね。
記事検索
■プロフィール
上野万太郎/僕がどこかで誰かと生きていたという記録。《食》との出会いは《人》との出会い。

詳しくは、勝手にWikipediaのページへ

mantaro

illustration by kaede




■著書:「福岡カフェ散歩」「福岡のまいにちカレー」

「福岡のまいにちカレー」(2014年4月)
福岡で毎日カレーを食べながら48店をカメラを持ってオーナーさんをインタビュー。カレーの数だけ物語がありました。

mantaro



「福岡カフェ散歩」(2012年12月)
福岡のカフェ54店を取材。オーナーさんの熱い想いを伝えたい。

mantaro



■欲望おにぎりとよろこび丼
2020年12月23日、長女がレシピ本居酒屋店長特製の欲望おにぎりとよろこび丼を出しました。

欲望おにぎりとよろこび丼



UMAGA


UMAGA




■過去の日記
■読者登録
LINE読者登録QRコード

このブログの写真及びテキストの無断使用はお断りします。
©2004-2025 MANTARO.net All Rights Reserved.

【ご注意】このブログに掲載しているお店の情報はその記事を書いた時点での最新情報を可能な限り記載しています。現時点での最新情報ではありませんのでご注意ください。