クソじじい、言われて嬉しい、六十代。
朝6時からラーメン屋会議。
来週からセットメニューの充実と夜のアルコール提供などにより
昼と夜の集客アップと販売単価アップを狙うことに。

そして、早速、開店前に超特大豚丼の試食。
んんん〜ん、腹一杯。


とか言いながら、夜はあのデビット伊東氏がやっているという
「ラーメン でびっと 博多店」へ。
なかなか洗練されていて、いわゆる今時のオシャレな店舗と味。
九州的な力強さはないものの、とりあえず旨い。


うちの店長には「浮気はしないで下さいね!」
と言われているけど、これも研究、調査、勉強です。(^^;

味覚というのは、甘い辛い薄い濃い塩っぱい酸っぱいなどの味を
数値化して記憶の中で比較すること。
そしてそれを味の座標の上で位置を決める事だと思う訳ですよ。
(美味しいか不味いかは主観に依存する要因が大きいので別問題ね)

ということで、いろいろ比較することが必要なんです。
今後も僕のラーメン探訪は続くでしょう。(^o^)/
記事検索
■プロフィール
上野万太郎/僕がどこかで誰かと生きていたという記録。《食》との出会いは《人》との出会い。

詳しくは、勝手にWikipediaのページへ

mantaro

illustration by kaede




■著書:「福岡カフェ散歩」「福岡のまいにちカレー」

「福岡のまいにちカレー」(2014年4月)
福岡で毎日カレーを食べながら48店をカメラを持ってオーナーさんをインタビュー。カレーの数だけ物語がありました。

mantaro



「福岡カフェ散歩」(2012年12月)
福岡のカフェ54店を取材。オーナーさんの熱い想いを伝えたい。

mantaro



■欲望おにぎりとよろこび丼
2020年12月23日、長女がレシピ本居酒屋店長特製の欲望おにぎりとよろこび丼を出しました。

欲望おにぎりとよろこび丼



UMAGA


UMAGA




■過去の日記
■読者登録
LINE読者登録QRコード

このブログの写真及びテキストの無断使用はお断りします。
©2004-2025 MANTARO.net All Rights Reserved.

【ご注意】このブログに掲載しているお店の情報はその記事を書いた時点での最新情報を可能な限り記載しています。現時点での最新情報ではありませんのでご注意ください。