僕がどこかで誰かと生きていたという記録。

オペラ座の怪人』は、音楽と衣装がすばらしかったです。全編ミュージカルでした。そのまんま舞台でミュージカルにできそうでした。しかし長かった。あんなに歌わないで普通にしゃべれば半分の時間で終われると思った。★★★☆☆

 明日はいよいよポータルサイトの社内お披露目会議。なかなか問題山積で簡単にはいきません。会議でみなさんのご意見を伺って、より便利で役に立って使い易いサイトを作るべく、スタッフ一同頑張ります。この苦労は必ず報われる!必ず良い想い出になる!そう思えば苦労とも感じない!ってこんなに思ってるのは僕だけでしょうか?ねえ、コピ&シズカはどうですか? とにかく作り上げる喜びを感じながら仕事に取り組んでほしいです。独りよがりかな。まあいいや。

記事検索
■プロフィール
上野万太郎/僕がどこかで誰かと生きていたという記録。《食》との出会いは《人》との出会い。

詳しくは、勝手にWikipediaのページへ

mantaro

illustration by kaede




■著書:「福岡カフェ散歩」「福岡のまいにちカレー」

「福岡のまいにちカレー」(2014年4月)
福岡で毎日カレーを食べながら48店をカメラを持ってオーナーさんをインタビュー。カレーの数だけ物語がありました。

mantaro



「福岡カフェ散歩」(2012年12月)
福岡のカフェ54店を取材。オーナーさんの熱い想いを伝えたい。

mantaro



■欲望おにぎりとよろこび丼
2020年12月23日、長女がレシピ本居酒屋店長特製の欲望おにぎりとよろこび丼を出しました。

欲望おにぎりとよろこび丼



UMAGA


UMAGA




■過去の日記
■読者登録
LINE読者登録QRコード

このブログの写真及びテキストの無断使用はお断りします。
©2004-2025 MANTARO.net All Rights Reserved.

【ご注意】このブログに掲載しているお店の情報はその記事を書いた時点での最新情報を可能な限り記載しています。現時点での最新情報ではありませんのでご注意ください。