
東比恵【カレーショップ ドゥニヤ】のスタッフのヤマサキくん。
彼が【ドゥニヤ】の定休日の水曜日と日曜日のランチタイムに間借りして、自分の屋号【Mustard】としてカレー営業を始めてます。
週2回のランチだけですが、ワンプレートにチキンカレーと豆カレー、それに副菜3種類を盛って1,000円で提供。
見た目よりボリュームあってお腹いっぱいになった。+200円で大盛りにすると、ご飯だけでなくカレーや副菜も大盛りになるらしい。大食いの方にはお得かも。
カレーは塩気も辛味も少なくあっさりして食べ易いカレー。辛味が必要な人は卓上のスパイスを使って自分で調整してください。副菜と混ぜ混ぜして食べたらさらに美味しかった。
それにしても、ヤマサキくん、背が高い。
カレーがお好きなら

ポチッとお願いします!!


ごっちゃんでした!!
店名:Mustard in ドゥニヤ
住所:福岡市博多区東比恵3-1-30-2F
電話:092-400-1203
※営業日は、日曜日と水曜日のランチタイムのみです。
カレーがお好きなら

ポチッとお願いします!!
夜は某カレー雑誌の取材があったので、その前に腹ごしらえ。【うどん 杵むら】で、大将とちょこちょこお話ししながら、ぶっかけと親子丼(小)。相変わらず上品で美味しいね。





うどん後に【LULU】でアイスコーヒー。「万太郎さん、今度鉄板焼き行きましょうよ」って言われた。なぜなら店内にお客さんで鉄板焼き屋の女将さんがお子さん連れで来られていたからでした。いきましょ、いきましょ。

店名: うどん 杵むら(きむら)
住所: 福岡市中央区薬院2-14-28-2F
電話: 092-714-2323
店名: Coffee & Cake Stand LULU
住所: 福岡市中央区薬院2-3-26-103
定休: 日曜日(不定休あり)
電話: 092-707-3089
時間: 11:00〜20:00電話: 092-707-3089
コーヒーがお好きなら

ポチッとお願いします!!
そして、その後大名の某人気カレー店へ移動。定休日を利用して某雑誌の取材。カレー店主3人と僕とでカレー座談会を実施。
7月中旬発売のムック本。出版社は大阪。福岡市近郊のカレー店やカレーうどん店など100店舗以上が掲載される予定。
とりあえずあんまり内容書くとアレなので、カレー店主のお三方、目隠ししてすみません。許して。まあ、隠してもバレバレやろうけど。

そして、一番左の方のカレーをみんなで試食。彼も住吉の店から白金に移転予定だけど、7月には開店出来るらしい。彼の作るスリランカカレーは美味しいわ。

撮影は知り合いのカメラマンの方だったんだけど、Canonのミラーレスフルサイズ一眼レフカメラに変わってた。
「最新のカメラにしたいと思ったら、もうミラーレスしかないんですよ」と。
プロもミラーレスの時代だね。いろいろと時代が進むのを考えると感慨深いものがある。
ということで、カレーごっちゃんでした。
そして、お疲れさまでした。
出版社の方、ありがとうございました。