
昼は渡辺通にある広島風鉄板焼きの店「童童<ワラベ>」へ。
お昼は細麺の焼きそば一本でランチをしているお店。
ちょうど一年前に夜に来てからのお久しぶり。それでも大将の遠藤さんがちゃんと名字で覚えていてくれるのは、SNSのおかげというか、便利さというか、まあとにかく嬉しい限りです。
ここのお昼は焼きそばのみ。ライスもなし。選べるのは、麺の量と野菜の量と玉子のトッピングだけ。
ダイエット中のため、ダブル炭水化物は止めよう!と固く誓って店の扉を開けたけど、ここにはメニューにライスがなかったので良かった(笑)。
「関西や九州の辛酸っぱいウスターソース系のものを使わず、ちょっと甘めのソースなので、ご飯を食べたくなることが少ないと思うんですよ。」
「それが広島風ってことですか?」
「そういうことではないんですが、僕の好みですかね。油も少なめにあっさり麺だけ食べられるようにしてるんです。野菜も多めに。」
「なるほどですね!!確かにご飯をあんまり欲しくならない!!」
そんな焼きそばです。麺が細くて癖になります。知り合いにもここの焼きそばのファンが多いです。
そして、小サイズ(麺1玉)でトッピング無しなら600円というお安さです。
広島風お好み焼きがお好きなら

ポチッとお願いします!!






広島から福岡に移住してきた遠藤さん。“食都”としての福岡や、食に関係する福岡人の魅力についていろいろ話ました。
ごっちゃんでした!!
店名:童童〈ワラベ〉
ごっちゃんでした!!
店名:童童〈ワラベ〉
住所:福岡市中央区渡辺通2-3-33 三角市場
電話:092-781-3370
電話:092-781-3370
時間:11:30~13:30 L.O / 17:00~22:00 L.O(休日前は23:00 L.O)
休日:日曜日(ランチは月水金のみの営業)広島がお好きなら

ポチッとお願いします!!
からの「COFFEE COUNTY」にちょい寄り。賑わってた〜〜。


店名:COFFEE COUNTY FUKUOKA
住所:福岡市中央区高砂1-21-21
時間:11:00〜19:00
定休:水曜日
珈琲がお好きなら

ポチッとお願いします!!
夜は、超人気オジさまインスタグラマーのdeviさんと「Pin」のジョーくんの誕生会的な忘年会。場所は白金で土鍋鯛めしが美味しいと有名な「百雷」という居酒屋。
よう食うた。ジョー、おめでとう!!



















ごっちゃんでした!!
店名:百雷(ひゃくらい)
住所:福岡市中央区白金2-15-3
電話:092-524-6153
電話:092-524-6153
時間:18:00〜翌1:00(L.O.翌0:30)
休日:木曜日鯛めしがお好きなら

ポチッとお願いします!!
最後にすぐ近くの「あかりや」で軽くしめました。

赤坂の「町家あかりや」とは違います。
古民家をイイ感じで改造したおばんざい料理のよか店でした。
あらためて、また行こう。
店名:あかりや
住所:福岡市中央区白金1-9-18
電話:092-526-8330
電話:092-526-8330
おばんざいがお好きなら

ポチッとお願いします!!