
会長が「今日のお昼は『まんぷく』でカレーやな!」というので、「まんぷく」へ。
とか言いながら、会長は日替わり定食(670円)を食べてましたけど・・・。
で、僕は、オムライス(650円)。カツカレーにしたかったけど、気持ち程度のダイエットを考えてオムライス。
ここは食堂だけど、大将は元洋食の料理人なので、ソースはケチャップではなくデミグラス、玉子は薄焼きを巻くタイプではなくトロトロ系。
いままで何度も書いたど、ここのカレーは、かつて天神ビルの地下一階にあったカレーの名店「K.サムソン」の流れをくむもの。あの時のカレー料理人の方が、ここの大将。
「あの頃のカレーよりも、コストと手間をかけて作ってますよ」と大将が言われる「まんぷく」のカレー。
ビーフカレーよりもカツカレーのほうが価格は高くなってるけど、実は、ビーフカレーにしか入っていない牛肉の塊が美味しいのよ。
大将曰く、「どうしてもビーフカレーというメニューは価格を高く設定できないので安めにしてますが、原価率を考えると、カツカレーよりもビーフカレーのほうがお客さんにはお得ですよ。質の良い牛肉をたっぷり使ってますから。」
あ〜、こういうことを書いてると、オムライスではなく、ビーフカレーにしておけばよかったと、ちょっと後悔。(オムライスが美味しくない、って意味ではないですよ)
ごっちゃんでした!!
店名: まんぷく [ 食べログ ]
住所: 福岡県大野城市曙町3−2−7
電話: 092-584-5246
定休: 日曜日
時間: 11:00〜14:00/17:00〜21:00
駐車: 5台